夏時間(Daylight Saving Time)

今日からDaylight Savingが始まりました。一昨年までは4月からだったのですが、去年から3月半ばから始まっています。



正確に言うと、今日の午前1:59の次に2:00になるのではなくて、3:00になります。要するに今日、3月9日は24時間ではなくて、23時間になります。



Daylight Savingの始まりはいつも辛いんですよね。日曜日、いつもなら8時ごろまで寝ているのですが、それが7時起床と言うことになりますから。1時間の差は大きいです。



また、最近は朝6時ごろには、空が白み始める時間なのですが、今日からは、真っ暗。7時ごろようやく白み始める感じでしょう。



明日から平日営業になりますから(笑)、6時起き。と言うことは、しばらくは5時起きになります。かなり辛い...。

 

Visited 11 times, 1 visit(s) today

4 comments on “夏時間(Daylight Saving Time)”

  1. 夏時間、日本ではなかなか定着しません。数年前に北海道の一部地域で始まった・・・と思ったら、一部企業だけの話でした。

    私らが小学生のころは、学校の登校時間が夏場と冬場で違っていたことがあったような。(あんまり昔なので記憶が朦朧としていますが。)

  2. 和尚さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    あら、日本でも夏時間導入って話あったんですか。知りませんでした(汗)。

    和尚さんが小学生の時...のことですか?そんな話あったかなぁ...。冬場は日が暮れるのが早いので、下校時間も少し早かったかもしれませんね。私もうろ覚えなんですが、6時間目が終わると3時40分でしたっけ?夏場は最終下校が5時近かったかなぁ。でも冬場は4時???かな???

    今はそんなこと、ないんですかね。

  3. ええ、確かに季節によって学校の時間が変わっていました。しかし、いつのまにか年中同じになりました。

    日本で夏時間を実施して、一時間早く仕事を始めると、その分長く残業するだけ・・・という意見が多いみたいです。

    ところでウチの会社は通常は夜7時まで受注窓口が電話受付ますが、夏場だけ一時間延長して夜8時まで受け付けます。電話に出る人が「サマータイム営業中です♪」という決まりになっていて、とってもヘンなのですが、専務取締役が言い出したことなので、誰も文句を言いません。

  4. 和尚さん、毎度。

    >その分長く残業する
    確かに。まさに日本だ。

    >「サマータイム営業中です♪」
    これを言うことによって、どう言う得が得られるのでしょうか。確かにヘンですね。お客さんを煙に巻いて何か買わせる?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です