中西部の生活 – 2 : 高級リゾートホテルに住むような生活?!

さて、先輩に救出してもらって移動したモーテルはすぐとなりにファミリーレストランがあり、その斜め向いにスーパーがあったので、もう何もない平野をえんえんと歩くことはなくなりました。 続きを読む

中西部の生活 – 1: アメリカの田舎で車がないと・・・?

今年で12年目に入った私のアメリカ生活を振り返ると、今になって「あれはちょっと無謀だったな・・・」と反省する行動や体験がいくつかあります。

そのひとつが留学先の大学院を卒業して就職し、カリフォルニア州からオハイオ州に引っ越したとき、「車の免許を持っていなかった」ということです。 続きを読む

B-1グランプリ:アメリカ中西部

先週は仕事の関係でカンザス南東を走り抜けました。内容としては「ぶっ通しで外回り」という感じ。

カンザス州内のコミュニティカレッジ約20校に、近隣の州にあるその他語学学校やら二年制の私立校などを「ど~も~」と挨拶周りしながら、たまに会う留学生にも声をかけていく。 続きを読む

地産地消を目指して(後)

前回に続きまして、実践している「地方経済への貢献」と「なるべくちゃんとした物を買う」方法について書きます。

もともと気象の変化が激しいアメリカ中西部。さすがに毎年春~秋(4~10月)までは馴染みの農家から直接野菜を買うことができるのですが、やはり真冬となると話は別。零下に到達する日常が当たり前です。 続きを読む

地産地消を目指して(前)

突然個人的な意見で失礼しますが、アメリカは野菜が不味いです。アメリカは牛乳が水っぽいです。アメリカはお肉がやたら硬いです。

「水が違う」とか「種類が異なる」という要素があるので、「比較的大味で水っぽい」という表現が正しいかも知れません。それにしても不味いです。 続きを読む