健康青空教室 「女性ホルモン」 vol.2

ドゥーラの若山貴代さんから、女性の健康についてお話を聞く機会として、健康青空教室をしました。

お天気の良い土曜日の朝、プリプリな(?)アラサー女性3人が、体のこと、心のこと、将来のことを、貴代さんと一緒にお勉強しました。

テーマを「女性ホルモン」にした、2回目です。

前回のお話はこちらからどうぞ。

 

今回の参加メンバーは以下のとおり。

貴代:ドゥーラとして、ママとベビー、家族をサポートする女性の体のプロフェッショナル。日本人ママ・パパに向けたワークショップなども精力的に行い、サンディエゴ女性のための指標として活躍。17歳と13歳の子供を持つ働くママ。

ユウコ(20代後半):日本では国際物流企業で輸出入関連の仕事をしていたキャリアウーマン。ロサンジェルスでの生活を体験し、サンディエゴに移住。現在はUCSDのビジネスマネジメントコースで勉強中。

ヤナギ(30代前半):日本語/英語/中国語を話すマルチリンガルなバイヤー。日本の外資系企業と中国にて勤務、管理職も経験する。現在はUCSDのビジネスマネジメントコースで勉強中。

エリナ(30代前半):11年前に留学生として渡米し、アメリカ人と結婚・永住。5歳と3歳の子供を持つ働くママ。

 

ではでは、続きにいってみましょう。

 ホルモンバランス

 

体を休めることがホルモンバランスをとるということ

エリナ: 体を休めないと、ホルモンが働かない?どういうことですか?
貴代: 神経を休めさせるということね。たとえば、ヨガ。ヨガをやると、リラクゼーションが入って、気持ちが休まる。それはつまり、副交感神経を使ってあげている。私たちには交感神経と副交感神経があるでしょ。

  • 交感神経は仕事しているときに働く。
  • 副交感神経はおうちに帰ってきて、ほっとしたときに働く。

だから、ちょっと考えてみて。常に、仕事のことを考えている。休めない。そうすると、交感神経が常に働いているわけでしょ?

交感神経は、動物で言ったら、「狩り」をしているときと同じときなんです。ピーンとアンテナを張っているわけよ。目もらんらんとしてる。そこにウサギがいたら、パッと行けるように、体もそういう準備をしている。それが24時間、続いているとしたら、どう?

エリナ: それって大変!疲れそうですよね。
貴代: ね?さすがの動物だって、狩りをするときは狩りをするだけ、そのほかはダラ~っと寝てるじゃん。
エリナ: 確かに!動物園のライオンとかね。

オフモードのライオンは副交感神経を満喫中
ユウコ: 常に寝てますもんね!
貴代: そう!だけど、何かっていうときにはバッと起きてくる。それなのよ。動物は自然にそのバランスがきちんととれているわけ。人間は、脳が発達したがゆえに、そこで「コントロール」っていうことをするようになった。人間も「動物であった」という直感もまだまだ持っているわけだから、それを呼び起こしてあげることが大事なのね。

 

 

 

自分の体のもつチカラ

 

貴代: たとえば、薬。何か、飲んでるのありますか?
ヤナギ: 昔は生理痛の薬も飲んでたけど、最近は、シナモンをお湯に溶かして飲んでます。
貴代: えらい。
エリナ: シナモンはどうして良いんですか?
ヤナギ: サウジアラビアの友達に聞いたんですけど、生理のプロセスを速めてくれる効果があるらしくて。
貴代: 中国の生理痛の漢方薬にも、シナモンが入ってるの。シナモンには、生理中に必要のないものをどんどん出す作用があるのね。 
たとえば、私たちドゥーラっていうのは、そういう、もともと私たち人間に備わったメカニズムだとか、自然治癒力というものをリスペクトして、お産っていう自然の流れをサポートするっていう役割でもあるんだけど。実は、多くのドゥーラはね、赤ちゃんが生まれた後に、ママの子宮から剥がれ落ちた胎盤のカプセルを作ってあげるんです。
一同: えぇ~!?
貴代: そう、加工してね。それを仕事にしている人もいるんですよ。その中にもシナモンを入れるの。
一同: へぇ~!
エリナ: あ、でも聞いたことあります。日本の美容液とかで『プラセンタ』ってあるのは胎盤ですよね?栄養あるんですよね。
貴代: そうよ、だってそこから赤ちゃんに栄養をあげてるんだから。赤ちゃんが9ヶ月間の栄養をもらってきたところだから、産後の体にとって、ものすごく重要な栄養や成分が凝縮しているところなの。 
産後うつって呼ばれる感情の起伏は、英語ではムードスイングと言うけれど。これは、産後の急激なホルモンの変動に体がついていかなくなることで起こるのね。自分の胎盤を体に戻してあげることで、そのギャップを埋めてあげることができるし、エネルギーも戻ってくるのを感じるのよ。元気になって、体も温かくなる。
一同: へぇ~・・・。
エリナ: 今はイブプロフェンを飲まされます・・・。600mgのこんな大きい錠剤。
貴代: そうなの。それならね、シナモンを飲んでるほうがずっと体には良いんだけど。
ユウコ: でも、出してしまって良いんですか?
貴代: そう、後産(あとざん)といって、必要じゃなくなったものをどんどん出してしまう。それがある程度は重い生理のように出血するのね。それを出してしまうことで、おっぱいも良く出るようになり、ムードスイング(気持ちの上下)もだんだん収まっていく。実は、こうやって自分の胎盤の成分を自分の体に戻すことで、ムードスイングも穏やかになるっていう結果も出てる。最近ではまたこうやって、昔の方法の意味や効果がまた見直されてるのよ。
一同: へぇ~、そうなんだ・・・。
エリナ: 実は私も自分の胎盤を見たかったんですよ。羊膜は見せてくれたけど、胎盤は見れなかった・・・。
貴代: そうなの。残念ね・・・。医療が発達したがゆえに、昔からやってきたことを、「いけないこと」としてしまわなければならなくなった。そうじゃないと、医療は発達してこなかったんですよ。だけどそれは、いけないことではなくて、バランスをとりきれなかった。これはいい、これはだめ、と白黒はっきりさせてこないと発達してこなかったのね。だけど、本来の場所に戻ることが見直されてきてる。

 

 

 次回は、ずっと聞きたかった、でも聞けなかった、「生理(月経)」のはなし。

女の子を持つお母さんたち、必読です。

 

Visited 37 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です