アメリカの入院生活

先週、義理のお母さんの入院するアイオワ州に行ってきました。アメリカの病院は何度か経験がありますが、今回は 初めて入院生活を覗いてみて、ちょっとビックリしたことがいくつかあります。

これは、アイオワだけかもしれませんが、一番ビックリしたのが、病院食です。日本では、おかゆと、味の薄いおかず(魚など)、飲み物はお茶、デザートとしてフルーツというのが、私の病院食のイメージです。アメリカの病院食はというと、

朝ご飯は、トースト、スクランブルエッグ、ベーコン、ミルク、デザートにホイップクリームのかかったフルーツ。

ランチは、ツナサンドイッチ、スープ、ホイップクリームのかかったケーキ

ディナーは、ハンバーガーor ホットドックや、ピザ。ある時は、ローストターキーとマッシュポテトなど

毎日のディナーの献立表が、病室に貼ってあるのですが、毎日こんな感じなんです。野菜はどこに?ツナサラダが唯一の魚? 病院でホットドックやピザが出るなんて、日本じゃ考えられませんよね。いやぁ、本当にビックリしました。

アイオワは、日本人はもちろん、アジア人の人口がものすごく少なくて、私が滞在していた5日間のうち、1人のアジア人にも出会いませんでした。なので、チャイニーズフードも日本食もなく、メキシカンフードはあっても、アメリカ人の作るメキシカンなので、あまりおいしくないそうです。NYやLAの病院は、もっと病院食にもバリエーションがあるのかもしれませんね。日本人の私がアイオワで入院したら、食事で、余計病気になっちゃいそうです。

もうひとつ、驚いたことは、患者さんのカルテがすべてコンピューターで管理されていて、(これって日本でも、今はこうなのかな?)患者さんの腕にバーコードのストラップが付けてあって、それを回診にきたドクターや、ナースがピッとバーコードをスキャンすると、病室においてあるコンピューターに、その人の情報がすべて出るという風になっているんです。私は、あまり普段病院に行かないので、もしかしたら これが普通なのかもしれませんが。

あとは、ハロウィンの1週間前には、パンプキンカービングがあったり、トリックorトリートのようなイベントがあったり、ナース服が、ハロウィンの柄になっていたりしたことでしょうか。イベント好きなアメリカ人は、病院でももちろんハロウィンはやるんですね。

普段NYで生活していると、分からないアメリカの姿が、アイオワに行ってみて分かったような気がします。 

Visited 57 times, 1 visit(s) today

3 comments on “アメリカの入院生活”

  1. ほんと、野菜のない食事で余計病気になりそうですね!
    私が出産したサンディエゴの病院では、アメリカンな食事の他にメキシカンメニューが選べて、私はメキシカン大好きなのでおいしくいただいてました♪(サンディエゴのメキシカンはおいしいですからね♪)

  2. 私も出産で二回入院しましたが、最初の食事が出てきた時は、びっくりでした。
    冷凍食品?っていうようなミートローフとミックスベジタブル。
    ビタミンはオレンジジュースで。笑
    明らかに病院食にはあまり手間がかかってないですね。

    アメリカの病院って、消毒液臭くなくて、あまり緊張しないんですが、私だけでしょうか?

  3. 確かにまったく病院臭くありませんね。その方が食欲が出るかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です