アメリカでの運転がこわい!その後

こんにちは、Tomomiです。以前にアメリカでの運転がこわい!話を書かせていただきましたが、その後の報告です。

あの後も、毎日目的地を決め運転をするという生活を続け、今ではなんと音楽を聴きながら運転できるほどになりました。かなりレベルの低い話で申し訳ないのですが、以前は音楽すら聴く余裕がなく、エアコンの風さえも気になって切っていました。汗

そんな中、1ヶ月近く日本に帰省しました。また1ヶ月のブランク後の運転が怖かったのですが、戻ってきてすぐにまた運転を始めました。

今の私のレベル、住んでいる町では大体主要なところ、初めての場所は地図で予習してからなら、行けるようになりました。駐車は、店から多少遠くても空いているエリアに停め、出し入れも問題なくできるようになりました。雨の日の運転、これは土砂降りでない限りは大丈夫になりました。アメリカ、特にカリフォルニアのドライバーは雨の日でもお構いなしでアグレッシブ。本当に怖いんです。

次に、フリーウェイ。これがですね、まだまだ経験が必要です。今住んでいる街でほとんど用事が済むため、あまり一人でフリーウェイに乗る機会がないので経験不足。巨大なトラックも多いので、毎回怖くて怖くて肩がガチガチになります。

この運転克服記事を書いてから、いろいろな方からコメントをいただきました。アメリカに移住して始めのハードル「運転」を乗り越えることに苦労をされている方、特に女性は多いのだとつくづく感じました。

私の場合、免許を取ってから一度運転引きこもりになり、また再チャレンジの運転克服でした。あの頃から比べると、大げさですが自分は成長したなと思います。この国でみんなが当たり前にできていることが怖くてできない、それが一番のストレスでした。

アメリカでは運転できないと生きていけない。ティーンエイジャーもすごいお年寄りも、みんなフリーウェイ飛ばして運転しているんだもの。

私の場合、特にやる気が出たきっかけは、90歳になる義祖父がサンフランシスコを運転して我が家に来たことでした。すごすぎる!

グーグルマップをカラー印刷して、切り貼りして作った地図は今も大活用しています。GPSを見る、聞く余裕がない私は、事前に地図で「どこで曲がる」「どの車線」などをしっかりと暗記します。旦那には笑われますが、この地図には本当に助けられています。

まだまだ経験不足の運転生活ですが、こんな私が毎日運転できるようになったことが誰かの励みになりますように!

 

Visited 115 times, 1 visit(s) today

8 comments on “アメリカでの運転がこわい!その後”

  1. はじめまして、Tomomiさん。CAのフリーウェイは入り口出口のレーンが短く、マージするのが楽ではありませんよねー。

    私もGPSは信用ならないので、出来るだけ頭に叩き込んでから出発してます。慣れた場所への運転は楽しめるようになりましたよ。

    アジア人女性は運転下手なんて偏見をよく聞きますが、CAのドライバーはマナー悪いし、ルール知らない人が多い気がします。

    これからも無事故で安全運転心がけましょう!

  2. YURIKOさん、
    コメントありがとうございます。
    先日は70歳くらいのおばちゃんドライバーに「F◯◯◯ing アジアンドライバー!」なんて叫ばれてしまった私です。
    これからも無事故で頑張ります!

  3. 初めまして。
    カリフォルニア在住10年、小さく安全な街なので免許なしで生きて来ました。日本でも免許持った事がありません。子供が学校に通うようになり、習い事なども、やはり旦那だけに送り迎えを頼むにはムリが出てきました。40代でこれから運転免許を取得するのはとても怖いのですが、そろそろ頑張らないと…と思い、こちらのサイトを見て少し勇気が出ました。運転免許のない私からすれば、免許のある方々は皆さん普通に運転されているのかと思っていましたので、皆さん怖い思いを克服されながら日々頑張ってらっしゃるんですね!頑張って免許チャレンジしてみようと思えました!

  4. 初めまして。
    ミシガン在住5年目です。
    私はフリーウェイに乗ることが出来ません。
    練習しないと克服出来ないと分かっていてもフリーウェイのサインを見ただけで、乗せられるんじゃないかという恐怖で慌ててレーンを変えます。
    ミシガンは積雪も多く雪が降ると道路が凍って滑ってしまいます。
    雪道の運転が怖くて職に就くことも出来ません。

    みんなが当たり前に出来ていることが自分だけ出来ないストレスで憂鬱な毎日ですが、このブログを読んで私以外にも悩んでいる人がいるんだと思うと少し勇気づけられました。

  5. 無免許母さん、
    コメントありがとうございます。
    大丈夫ですよ、こんな私でも(まだぎこちないですが)、なんとかカリフォルニアで運転できています。人間なんとかやればできるもんです。
    とりあえず、街の中の運転から少しずつ頑張ればきっと慣れてきますよ!お金はかかりますが、教習所のレッスンを4−5回受けるのもすごくおすすめです。頑張ってくださいね。

  6. ジャスミンさん、
    雪のあるミシガンでの運転、私なら絶対に怖くてできません。
    運転がネックで職に就くことができない葛藤、わかります。私もいまだにどうしても怖いフリーウェイがあり、そこを避けて下道でしか行動できていませんから。
    アメリカにいると運転しないと生きていけない、わかっているけど、そんな環境に落ち込むこともいまだにあります。お互い、少しずつフリーウェイを克服できたらいいですね、一緒に頑張りましょう。

  7. はじめまして。
    最近、US南部に引っ越してきました。アメリカでの左ハンドル右型通行に非常に戸惑っています。住んでいる場所はカリフォルニアと比較にならない田舎ですが、やはり車の速度が速い!車は買ったものの外に出るのが怖く何かと理由をつけて家にこもってしまい、その結果自立した生活ができず、それがフラストレーションになっています。
    他の方も書いていらっしゃいますが、このブログを読んで同じ悩みをもつ方がいるんだと知って、少しだけ心が軽くなった気がします。Tomomiさんの書いていたように、私も毎日目標地点を決めて少しずつ走るようにしよう…。

  8. GINGERさん、
    コメントありがとうございます。自立した生活ができず、フラストレーションになっている状況、ものすごくわかります。私もずーっとそうでした。
    今もまだフリーウェイは怖いですが、市内は余裕で運転できるまでに成長しました。今も初めて行く場所は緊張し、前日にマップで何度も予習してから挑んでいます。
    こんな私でもできるのですから、大丈夫ですよ!!!まずは毎日目的地を決めて、少しづつでいいので距離をのばしていきましょう。一緒に頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です