「駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発」 – アメリカでは?
朝日新聞の記事にこう言うのがありました。
駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発、被害「3銭」
————-(引用ここから)————–
携帯電話充電のために駅構内のコンセントから3銭分の電気を盗んだとして、神奈川県警相模原署が女子大生(20)を窃盗容疑で摘発した。
調べでは、8月19日未明、JR相模原駅構内でコンセントに充電器を差し込み電気0.015ワット時を盗んだ疑いがある。通行人が110番。女子大生は友人と待ち合わせをしていたという。
警察官に事情を聴かれ、「悪いことだと分かりました」と反省。厳重注意し、通常の書類送検もしない「微罪処分」として処理した。署幹部は「3銭分でも盗みは盗みです」。
————-(引用ここまで)————–
どう思います?
>「3銭分でも盗みは盗みです」
確かに...。間違いではないですね。
>通行人が110番。
どんな人が110番したのか、見てみたい。
自分の無知をさらけ出すようで恥ずかしいのですが、日本では「駅構内ではコンセントの無断使用を禁ずる」のような決まりがあるのでしょうか?ま、「盗み」とまでおっしゃるので、間違いなくそう言う決まりがあるんでしょうね。
でも...
このニュースを見て、気分が良くないのは私だけでしょうか?
何か...こう...うまく表現できませんが...「ばかやろぅ、細かいことで人を騒がせてんじゃねぇよ。もっと、やらなきゃならないこと、山とあるだろう?」
....................失礼しました。何か情けない...と言うか、そんな気持ちになります。
ま、朝日新聞の記者も「?」と感じたので、記事にしたとは思うのですが。
さて、アメリカでは、もしこう言うことを公共の場で行ったとしたらどうでしょう?
アメリカにいらっしゃったことのある方は、飛行場でよく見ますよね?ビジネスマン/ウーマンの方たちが待合ロビーで、パソコンをタカタカ叩いている光景を。よーく見ると、パソコンの電源、コンセントにつながってません?
空港のコンコースの隅にあぐらをかいて座って、パソコン使ってる人、よくいますよね?よーく見ると、パソコンから電源ケーブルが伸びていて、それが壁のコンセントにつながってませんか?
メモ帳片手に携帯電話で話している人、結構いますよね?よーく見ると、携帯電話から充電用のケーブルが垂れてませんか?で、それがコンセントに。
こんなの当たり前の光景なんですよ。使っている人も、当たり前だと思ってますし、周りの人たちもそれに何の疑問も感じていないんですよね。
アメリカでは、「空港、駅構内ではコンセントの無断使用を禁ずる」なんて法律はないんでしょう。あるのかもしれませんが、そんな細かいこと気にもしてないでしょうね。
もちろん、どちらが良くて、どちらが悪いとは言えませんが、何か変です...。
んーっ。ショックな記事です。PCの電源使ってる光景、海外の飛行場では良く見る光景ですね。っていうかお世話になってたりして(笑)
これから、日本では気をつけることにします。お客様が使ってもらうサービス用と職員がつかう業務用がわかれてるんですかねえ?表示は見たことありませんが。
今回の容疑者は、きっと職員onlyの事務所にでも侵入して犯行に及んだのでしょう(笑) できれば、もっと、迷惑な行為を取り締まっていただきたいものです。
晴れふらさん、毎度です。コメントありがとうございます。
>職員onlyの事務所にでも侵入して犯行に及んだのでしょう
おお、そう言う見方がありましたね。絶対そうでしょう。うん、そうに決まってる。
私も日本で使ってしまいそうですよ。気をつけなきゃ。
確かに、アメリカに比べると日本は細かいルールが多いですね。
どっちが好きか好みの問題かもしれませんが、私も日本に帰ったら気をつけなきゃ、と思います。
SDエリナさん、コメントありがとうございます。
3銭で逮捕されたらたまったものではありませんからね。お互いに気をつけましょう。
読んでいてドキッとしました。
私もカフェテリアとかでPCのコンセント繋いでるので、
これももしかして泥棒だったの?と思いましたが、
アメリカなんで大丈夫かな(笑)
警察の対応でふと思い出しましたが、
小学校5年生のとき、道端で3千円を拾いました。
その場にいた2人の友達が声をそろえて、
ひとり千円づつ分けようといいましたが、
私はそんなこと絶対ダメ!と言って、交番に届けに行きました。
するとおまわりさんは、「ありがとう」といって、自分のポケットにしまいました。
私的には幼いながらも、調書など取るものと思っておりましたが、おまわりさんは私の名前を聞くことすらしませんでした。
家に帰って父に話すと、それは絶対おかしいといって、警察署に電話をしました。
けっこう長く話していましたが結論としては体よく揉み消されました。
幼心に警察の体制に疑問を感じました。
なんだか、そんな警察が3銭で逮捕かと思うと情けないです。
う~ん、、、確かに日本の場合、厳密に言えばそれは窃盗になってしまうんでしょうけど、私はそんなことで110番した人に対して異議あり!ですね。
そういうのを見過ごすことができない正義感の強い人なら、警察呼ばずに本人に直接注意すればいいだけのことですよね。
学生の頃、コンタクトレンズをしていた同級生が、教室のコンセントで煮沸してたんです。
先生に見つかったら怒られるんじゃないかと思い「大丈夫なの?」と本人に言ったところ「大した電気量じゃないし平気でしょ」と言われました。
この女子大生もきっとそんなノリだったんでしょうね(^ ^;
あ、私も↑のマフィンさんと同じ経験あります!
小学校低学年の頃だったか、1万円を拾ったんです。
ガメる気満々だったのですが、姉に「ダメ!」と言われ近所の派出所に届けました。
結果は同じく。。。
マフィンさん、毎度です。コメントありがとうございます。
>アメリカなんで大丈夫かな(笑)
全然大丈夫だと思いますよ。文句を言われたらやめれば良いんですから。
そう、何か言われてからで良いのです。
いきなり110番(911番)する人はいないと思いますよ。
>幼心に警察の体制に疑問を感じました。
確かにねぇ...。警察官も人間ですから、良い人もいれば、悪い人もいるんでしょうね。アメリカでもそうですよね。良い警察官もいれば、超悪もいます。
警察の判断がすべてではないってことでしょうか...
sooさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
>私はそんなことで110番した人に対して異議あり!
ええ、私もこの記事を読んだときにそう思いました。と言いますか、どう言う人が110番したのかものすごく興味があります。正義感のとても強い人なのか、ものすごく細かい人なのか、法律に通じている人なのか...。
晴れふらさんがおっしゃっているように↑、事務所とか施設なんかに侵入して充電していたとしか思えません。