お隣さん
今日は、うちのお隣さんをご紹介します。この方です。
かわいい方ですよね?
このところ毎日のように、うちのバックヤードに無断で入ってくるんですよ。で、勝手にうちの所有物に手を出して、このように楽しんでいらっしゃいます。
よく見てください。彼(彼女?)は今、梨を食べていらっしゃる。どうも、彼の食卓は決まっているようなんですよ。必ずあそこに座っていらっしゃいます。
もう、うちの梨の季節も終わり、次は柿の季節になります。今年の柿はかなり粒が大きくて、おいしそうです。ちなみに種無し。
すでに、彼が味見を始めたようで、ところどころにかじった跡のある柿が見られます。
ま、動物さんたちとはうまく共存していかなければなりませんから、「シッシ」と追い払うようなことはしないようにしましょう。
Visited 34 times, 1 visit(s) today
か~~~わいぃ!!!
アメリカって野生のリスさんがあちこちにいて、見つける度に「かわいい、かわいい!」って言っていたような気がします!
現地の人たちからしてみれば、見飽きてるでしょうしいるのが当たり前だから、おかしな日本人に見えたかもしれません。。。(-_-;
sooさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
かわいーですよね。特に両手を胸の辺りに持ってきて、背伸びをしてこちらを見ているしぐさは最高です(笑)。
アメリカではこの種のリスは全然めずらしくないようです。と言うか、ねずみのように嫌われている場合もあるようです。と言うのは、家の中に巣を作ったり、作物を荒らしたりと、あまり良いことをしないからのようです。
ま、うちの場合には、庭に来て果物をかじるくらいで済んでいますから、かわいいものですけど。
リスのほかにも、アライグマの親子とか、ウサギ、コヨーテ、鹿なんかもいます。結構楽しいですよ。
可愛いですね。
野生のリスって、日本ではほとんど遭遇したことがありません。
居るのは、野良猫。
近所の野良は、警戒心が余り無くて近寄ってもノホホントしています。
リス、農作物(特に穀物)を食べるので嫌われ者ですね。
繁殖力も高く、見た目と反し、とんでもない悪さをするので、
農家などではけっこう深刻な問題のようです。
でも、かわいいですよね(笑)
私は庭で、うさぎをみたとき、びっくりしました。
ピーターラビットの絵本から飛び出したような、
そのまんまの姿に見とれてしまいました。
それから、学校の敷地にスカンクが出た際には、
校内放送で、スカンクを刺激しないようにって!
一発やられたら、大変ですもんね!
今朝はウチのベランダから見える木にハチドリが戯れていました。
アメリカって本当に自然がいっぱいですね。
TATUSさん、ご無沙汰です。コメントありがとうございます。
>居るのは、野良猫
確かに多いですね、野良猫。私の実家(愛知県)ではあまりみかけませんが、学生時代に東京でアパート暮らしをしていたころには、毎朝野良猫の音で起きていたくらいです。警戒心のないのを、家の中に招き入れていたこともあります(笑)。
マフィンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
>でも、かわいいですよね(笑)
「リス釣り(squirrel fishing)」と言う遊びもあるようです。
http://www.wafu.ne.jp/~yaz/en/squirrel_fishing.html
ハーバード大学の日本人の先生が書いているウェブサイトです。写真付き。
>スカンクを刺激しないようにって
スカンクってまだ見たことないんですよね。車の下で一発かまされたことはありますが、姿は見たことがありません。
歩いていける程度の距離に大自然が残っていますよね。楽しめます。
>スカンクってまだ見たことないんですよね。車の下で一発かまされたことはありますが、姿は見たことがありません。
サンディエゴを車で走っていると、あ、近くてスカンク轢かれたな・・・ってわかるとき、
けっこうありますよね、強烈な臭いが立ち込めているので。
私も長年臭いは嗅いでいても実際に見たことはありませんでしたが、
ようやく学校で遭遇しましたよ。
黒くて、胴が長かったです。
そして、かわいかったけど、それよりもやっぱり
近くを通るとき、怖かったですね、
ここで一発やられたらと思うと・・・・身の毛もよだちます(笑)
みんな、抜き足差し足で、通り過ぎました。
スカンクフィッシングのサイト、見ました。
怖いですね、こんなことやっても、一発やられないんですね!
私が見たのは、これよりも大きくて、黒くて、背中に白い筋が入っていたような・・・夜、暗くなってからみたので、はっきりとは見えませんでしたが。。。
スカンクフィッシングではなかったですね、
これはリス釣りでした・・・あ、こりゃまた、失礼~(←古いって!)
>スカンクフィッシング
勇気のある人は挑戦すべきかも(笑)。