アメリカって受験戦争あんの?

こんにちは、Masaです。

 

先日テレビを観ていたら、中国や韓国、日本の受験戦争についての話をしていました。我々昭和の人間にも受験戦争はありましたが、今ほど過激ではありませんでした。学校が終わったら塾へ行くもの、小学校から私立中学に行くもの、昼夜受験勉強に勤しむもの、そういう人たちはいましたが、今ほど「悲惨」という感じではありませんでした。今の世の中、人格を失ってしまうほどの受験戦争の悲惨さ、そこまでして、名門大学に行くのか?行かせるのか?という感じでした。

 

さて、アメリカに目を向けてみると…。アメリカって受験戦争ってあるのかな?うちの子供たちのことも思い出しながら、そんなことを話してみたいと思います。

 

アメリカでは、子供たちが直面する受験戦争は、日本と同様、主に高等教育入学に集中しています。特に、ハーバード、スタンフォードなど、名門大学への入学は競争がめちゃ激しくて、高校時代からの成績や、SATやACTなどの標準化試験のスコア、課外活動、推薦状、個人のエッセイなど、日本と違ってかなり広範な要素が審査されます。また、最近では、学業成績や試験スコアだけではなくて、個性やリーダーシップ能力、社会への貢献なども重視されているようになっているようです。

 

日本の受験戦争は、小学校入試から大学入試に至るまで、幅広く存在しますよね。特に灘、麻布、開成、ラサールなどの有名私立中学や高校、東大や京大などの難関大学への入学はめちゃ競争率が高くて、早い段階から受験準備をすることが一般的ですね。日本では、学校の定期試験の成績や入試のスコアが最も重要視される点がアメリカとは異なると言えますね。また、塾や予備校への通学が一般的で、学校教育以外での学習が重要な役割を果たしていると感じます。

 

アメリカの受験戦争はというと、日本同様、子供たちに大きなプレッシャーを与えていて、精神的なストレスは不安を引き起こしている場合も結構あるようです。また、(ここが日本と違うかな)高額な学費や準備のためのコストが家庭に大きな負担をもたらしているのも事実。

 

ここでうちの話を持ち出しますが…。

 

うちは上が息子、下が娘の2人兄妹で、日本でいいうと年子、アメリカのこちらでは2学年違い。我々親は教育熱心な親というわけではないのですが、2人とも大学に行くことが当然のように考えていました。2人とも超優秀というわけではないのですが、まぁまぁ、そこそこのレベルだと感じていました。大学入学に必要なSATのスコアもまぁまぁ。このSAT、日本の共通入試のようなもので、このスコアが大学入学のために重要視されます。なので、学校の勉強だけじゃ十分じゃないということで、2人とも塾に行っていました。そこでエッセイの書き方も学んでいたようです。また、二人とも運動や音楽、ボランティアなどの課外活動もしていました。ということで、2人とも運よく大学に入学することができたのですが…。

 

まずは、息子が最初に大学入学。運よく所望の州立大学に入ることができました。もう10年以上も前のことですが、学費、住居費(寮など)、生活費など、すべて込み込みで、その当時で年間5万ドルほどかかりました。5万ドルですよ、それも州立大学。「俺の給料ってそんなに安かったっけ?」と思うほどです。

 

その2年後、娘も州立大学に入学。年間に娘にかかる大学関係の費用は息子と同じ。つまり、年間倍払わなければならなくなったわけです。今、考えると我ながら(もちろんかみさんの協力があってのことですが)、よくやったと思います。しかも、2人とも、大学を卒業後大学院へ進みます。息子は私立大学大学院へ進学。もう、ここまでくると年間いくらかかったのかよくわからないほどです。恐ろしく高額だったことは覚えていますが。で、息子が大学院を修了したら、今度は娘の大学院への進学。幸い娘の大学院は州立大学だったのですけどね。

 

ということで、Masaんちはトータルで8年間学費などのコストで苦しんでいたわけで。もちろん学生ローンを使わなければやっていけませんでした。

 

少し話が横道に逸れたような…。

 

とにかく、アメリカで名門大学に入学するための教育は、子供の頃からいろいろな側面で準備が勧められていて、これらの教育は単に学業成績を上げるにとどまらず、個人の総合的な能力の発展に重点を置いている、ということができると思います。つまり、これは、アメリカの大学が単に知識だけではなくて、社会で活躍できるリーダーシップやクリエイティブ性を重視しているからだと言えると思います。そのため、アメリカの子供たちの教育は多方面にわたってバランスよく進められているんだと思います。ここんところが、日本とは違うんじゃないでしょうか。

 

たまに思うんですよね、Masaも学生の頃はアメリカで勉強しておくべきだったかなぁと…。 

Visited 263 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です