アメリカに四半世紀

今日は私の渡米25周年記念日です。今や、アメリカに住んだ年数が日本に住んだ年数より長くなりました。参考のために渡米して25年経つと日本人はどうなるか羅列しました。順番に意味はありません。

健康面
体重は15キロ増加
コレステロール30ポイント増加
血糖値7ポイント増加

ただいま16度目の減量に挑戦中

生活面
16年連れ添った妻と子供が一人、そして猫が一匹。ずっと中西部に住んでいます。

アメリカの男達は、大工仕事(DIY)や車の修理が大好きですが、私は基本的にどちらもやらない。暇があれば、ハイキングや博物館巡りや読書にいそしんでいます。

食事面
最近益々日本食嗜好が強くなり困っています。家では和食系か中華系の料理が殆ど。たまにパスタ。夕食を作るのは、私に任された家事です。

中西部の片田舎に住んでいるので日本食材の確保に非常に苦労しています。日本食材が底を尽きると、夫婦喧嘩が多くなるとワイフに良く言われます。

ピザが未だに苦手。ピザはここ5年ぐらい年に2-3回食べるのみ。出来るだけ避けています。出張が多いので、私がいない夜は、家族は毎晩ピザだそうです。少し出張が途切れると、娘が次はいつ出張に行くのと聞いてきます。

日本に行って数日すると、アメリカ風の中華が恋しくなる。

精神面
懐かしいテレビ番組: 『俺たちひょうきん族』『男女7人夏物語』。この3月、『笑っていいとも』終了に伴い、『いいとも』初期の思い出を語り合える人が周りにいなくてとてもさみしい思いをしました。

アメリカの一昔前のコメディーが大好きです。”Seinfeld”を人生の教本だと思っています。

日本にいた時は全く興味の無かった日本の文化や風習を懐かしく思う機会が最近増えてきました。抹茶を立てて見たり、習字を始めたり、盆栽に興味が湧いたり、まるで老後の趣味の様です。

数年前はアメリカ人はどう振る舞うか常に考えていましたが、最近はアメリカ人がどう思うかなどは全く関心なくなりました。我が道を行くです。

仕事面
マネジャーレベルには結構簡単に到達しましたが、その先に行くのに非常に苦労しています。アメリカ企業で、部長(VP)職を得るのは大変です。50歳迄になれなければ一生ダメと言われています。あと残り二年か。。。

言葉
今でも英語が生活の中で、一番のストレスの素になります。ワイフには私の英語は十年間一つも進歩していないと言われ、子供にはしょっちゅう発音を直されています。

今だにLとRが聞き分けられない。今だにaとtheが正しく使い分けられない。vとbもダメ。英語の全13母音のがはっきり言い分けられない。さん単元のsを良く忘れる。仕事の後にアメリカ人の同僚達とバーに行くと話の内容についていけない。会ったことのない人に電話をすることに恐怖感を感じる。名詞の単数、複数を正しく使い分けられない。他にも沢山あります。確かにここ数年英語力は向上していないようです。

日本語も漢字、敬語、言い回しに苦労します。親や日本の友人からは、この日本語力じゃ日本での再就職は無理と言われています。

どちらの言葉も中途半端な状況です。

愛国心
未だに日本のパスポートにしがみついています。中国に出張に行くのにビザが要らないからというのが表向きの理由ですが(アメリカ人は中国に出張するのにビザがいる)、本当は、日本国籍を失うとその時点で自分は死ぬのではという恐怖心があるから。私はアメリカに骨を埋めるつもりなので、アメリカに帰化した方がいろいろ便利なのに出来ません。

日本が二重国籍を認める様に法改正をして欲しいと思っています。

私にとってアメリカと日本は、父と母の様なもの。どちらが好きか選べるものでは無い。

自分は日米人だと思っています。日本人でもアメリカ人でもあるハイブリッドな人間と思いたいのですが、はっきり言うとどちらでも無い中途半端な人間というのが最も正しいかも。最近自分は無国籍人だと思う様にもなってきました。

どちらの国歌も歌えます。

日本が恋しくなる癖に、日本に帰るとこの国には住めないと思います。

思想
日本にいた時は、今はなき社会党支持者で、愛読紙は朝日新聞。今は、倫理や社会観念は民主党よりですが、経済政策では共和党より。愛読紙はWall Street Journal。大分アメリカの資本主義に洗脳されました。

まあでも、日本国籍なのでアメリカでは投票権はありません。日本の選挙にも投票しないので、全く政治に参加していないことになります。

非常に宗教心が薄い。そして、節操がない。クリスマスやイースター、お盆とお彼岸も祝います。

日本に一時帰国する時は、帰りに成田山にお参りをします。教会は知り合いの結婚式以外行きません。

今後の目標

25年後にこのブログサイトに、在米50年の報告をすること。 

Visited 52 times, 1 visit(s) today

4 comments on “アメリカに四半世紀”

  1. いつも楽しく拝見させていただいております。
    当方20歳の青二才です。
    その目標影ながら応援させていただきます。
    僕は今アメリカにきて2、3ヶ月ですが同じく発音の聞き分けと正しい発音ができません。
    気をつけようとは思うのですが、
    気をつけすぎると話が滞りますし、
    影ながら練習していますが未だに注意されます。
    さらにまだアメリカン達の会話が何を言っているのかわからないことが多いので…
    課題は山積ですね。。。
    自分はもう少しできるようになると思っていたんですけど、理想と現実はこうもかけ離れているものかと現実を恨む毎日です。笑

  2. Yamashitaさん、コメントをありがとうございます。私も一年目は苦労しました。とにかく正しく話そう、はっきり言おうという思いばかりが募って、聞くのがおろそかになったり、会話の速度が早くて加われなかったりで悩みました。一時英語恐怖症になりかけました。

    良かったのは、吹っ切れて正しく話そうとするのをやめた事でした。とにかく、あらゆる機会に、めちゃくちゃでいいから話す事を始めました。誰かに会えば、相手がさようならを言うまで話す。おそらく嫌がられたと思いますが、そんなのは、こっちの知ったこっちゃねえと話し続けました。俺の英語が聞き取れないのはお前のせいだと言う意気込みでした。話せば、聞こうと努力する人が必ず数人出てきます。そうするうちに不思議な事に何となく会話になってくる。

    あとは、単語力が上がり、慣用表現に慣れてくると、全てを聞き取れなくても相手の言っている事が分かってきました。友達の好きな話題を勉強する事も会話力の向上に役立ちました。暇があればテレビを見て、アメフトの専門語や選手の名前とを覚えた思いがあります。

    理屈抜きで、英語に触れ慣れる事意外に上達はしません。発音や文法の誤りを笑われても、気にせず英語を使う事。頑張ってください。

  3. 返事ありがとうございます。
    もうすぐ三ヶ月が経とうとしているんですが、Tatさんのように最速で話せるようになってやる!!
    と思ったもののなかなか上手くいかず、僕も少し英語恐怖症になっておりました。
    相手のことなんか知ったこっちゃねぇ!って精神ではなしまくるのは大事ですね!!
    僕も自分が聞き取れなかった時は
    相手が僕の力量を見抜けなかったから悪いと決めつけて話まくります笑

  4. 私も渡米記念日は自分の中で大切な日です。
    結婚記念日よりも、子供たちの誕生日よりも、自分自身にとってはもっと別に大きな意味がある日かもしれません。

    25年ですか。私のちょうど倍ですね。
    おめでとうございます。
    アメリカでの益々の発展をお祈りしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です