アメリカの主婦の日常 【食料品の買出し】

お気楽専業主婦Maki-Kです♪
今日は、アメリカの主婦の日常をご紹介しま~す。

まずは食料品の買出し編。
私がサンディエゴでよく利用するスーパーの紹介などしてみましょう。アメリカに来たばかりで、アメリカの買出し事情が良くわからない方は参考にしてくださいね♪

アメリカに来て面倒だなと思ったのが、食料品は食料品店、日常雑貨や生活用品はまた違うお店へ行かなければ行けないこと。日本だと、イトーヨーカドーやイオンなどの大型スーパーへ行けば、食料品も衣料品も日用雑貨も家電も家具もそこですべてまかなえてしまうんですが(おまけにフードコートでアイスクリーム食べたり、マッサージやさんでマッサージしてもらったりね!)、アメリカは事情が違います。

では食料品店のカテゴリー分けをしながら、私の買い物パターンをご紹介していきます。
ここに出てくるのは南カリフォルニアでは良く目にするお店です。

◆ファーマーズマーケット・・・日本で言う「朝市」。決まった曜日、決まった日に町の広場などで開催されるマーケット。地元の生産者が新鮮な野菜や果物を売りに来ます。

◆食料品専門の小型スーパー・・・野菜と果物を中心に安く売っているファーマーズマーケット系のスーパーや、日本でもファンが多いTrader Joe’sなど。

私が良く買い物をするのはSprouts(スプラウツ)というスーパー。数ヶ月前までHenry’s(ヘンリーズ)というスーパーでしたが、買収されました。南カリフォルニア中心に、カリフォルニア・アリゾナ・テキサスなど西部中心に150店舗を展開するFarmars Market系のスーパーです。野菜と果物が新鮮で安い!

Trader Joe’s(トレーダージョーズ。略してトレジョ、TJ。) 日本にもファンがいる有名な食料品チェーン。カリフォルニアを中心に全米で展開しています。小規模店舗でおいてある商品はTJオリジナルがほとんど。オリジナル商品の味と品質、パッケージのかわいさが人気。アメリカでもTJファンは多いです。値段も日本と比べると安い。おしゃれなエコバッグは日本でも人気ですね。

私がSproutsと並んで良く行くTJ。値段の安さ・便利さ・味の良さでTJははずせません。ワインがなんといっても安いのが魅力!日ごろ飲むワインなんて5ドルくらいで十分。5ドル~8ドルの価格帯で十分美味しいものがあります。夫婦そろってビールとワイン好きな私たちにはありがたい!店が小さいのも買いまわりしやすくて、早く買い物が済んでGOOD! トレジョが家のすぐ近くにある私はラッキー♪

◆高級食材・オーガニック系食料スーパー・・・Whole Foods Market(ホールフーズ)など。小型食料品店もオーガニックのものをたくさんおいていますが、こちらはちと高級。値段は高めですが、その分安心して買い物ができます(体に有害なものが含まれてないかなど心配しなくて良い)。デリで売ってるものが美味しいです♪ 他では取り扱ってない食材も、ここへ行けばだいたい見つかります。我が家ではクリスマス用のグースやダックはここへ買いに行きます。丸焼きにして食べるのね、美味しいですよ♪

◆全米展開されている大型食料品スーパー・・・VON’SやSafeway、Ralphs、Albertsonsなど。日本のイオンやイトーヨーカドーに一番近いのがこの形態の店です。ただし売っているのは食料品と少しの日常雑貨だけ。日本の大型スーパーの1Fの食料品コーナーだけを切り取ったようなお店です。

Safeway(セイフウェイ)は全米+カナダに1700店舗を展開する大型チェーンスーパーで、南カリフォルニアとネバダではVON’S(ヴォンズ)という名前で350店舗が運営されています。

 

 

他にこのカテゴリーに入るのが、サンディエゴだとRalphs(ラルフス)Albertsons(アルバートソンズ)。それぞれ親会社のKrogerとSupervalueは大規模チェーンで、全米でさまざまな名前のスーパーを展開しています。

私の食料品の買出しは、前出のSproutsとTJで大体まかなわれるのですが、ナショナルブランドのマヨネーズやジュースを買いたいときは、大型スーパーまで行かないと行けません。食料品専門の地元小型スーパーに比べたら、少し割高な気もしますが、でも実はそういうことばかりではなくて、上手に買い物をすれば安く上がります。先日はVON’Sで地元で取れたとうもろこしがなんと7本で1ドル!ひゃ~!こりゃ安い!

◆ホールセール・・・Costco(コスコ/コストコ)

そして、食料品の買出しで絶対はずせないのがこのCostco。コスコの商品は量が多いので、月に1回くらいしか行きませんが、牛肉、豚肉、チキン、サーモン、エビなどの肉類は大体コスコで仕入れています。以前レシピをUPしましたが、ラムラックもコスコがお勧め!それからビールをケースで。コスコはワインもいいですね。トレジョで買うのは普段飲み。コスコで買うのは特別なオケージョン用と飲み分けてます。それからアボカド!アボカドはコスコ。大きくて美味しい!それからトマトとバナナ。産地やオーガニックかどうかにこだわりがなければ、このあたりはやはり量と値段と美味しさで、コスコが一番だと思います。他にうちの定番は、スモークサーモンとプロシュート(生ハム)。コスコも地域によって扱っている商品が違うようですが、皆さんのコスコで買う定番商品はなんでしょうか?

◆衣料品・日用雑貨を売っている大型店の食料品コーナー・・・TARGET(ターゲット)Walmart(ウォルマート)の大規模店では食料品も扱っていて、日用品の買い物ついでにちょこっと買うには便利。

サンディエゴ地区は、あまり大規模な小売業を歓迎せず、つい最近までターゲットもウォルマートも食料品を扱う規模の店はありませんでした。規模の小さいビジネスを守るという点では良いんですが、買い物が一箇所で済まなくて、主婦にとっては不便でしたが・・・ここ一二年でターゲットもウォルマートも食料品を置くようになってきました。店舗の規模自体は、たとえば私が年に何度か旅行で行くコロラド州のSuper TARGETやWalmart Super Centerに比べると、はるかに小さいですが・・・というか、コロラドのターゲットもウォルマートもでかい・・・。

◆ディスカウンター・・・Food 4 Lessなど。私は普段は行きませんがこういうところもあります。

っとまぁ、これらの食料品店を買いまわって主婦の仕事をしてますのです。
私がラッキーなのは、Sprouts、TJ、VON’S、Whole Foodsとも、すべて家の近くにあること。食料品の買出しに関してはかなり恵まれた主婦ですわ。

あ~、こうしてたまに自分の日常行動を見てみるのも、楽しいですね。次は衣料品・日用雑貨店について書いてみます。

 

Sproutsで買った野菜たち。これ全部でたったの$25! 

Visited 146 times, 1 visit(s) today

2 comments on “アメリカの主婦の日常 【食料品の買出し】”

  1. 食料品、
    どこで買うかは内容によりますよね。
    1.オーガニック
    2.新鮮
    3.安い
    私はこれできまり。
    この3つがそろっているのは 大型の食料品店では まれ。
    ファーマーズマーケットは、私の食料品の仕入先。
    でも すべてを売っているわけではない。
    フルーツのキューイ、パイナップル、マンゴは 
    大型店のオーガニックコーナーで。

    コスコは ペーパー類をまとめて買うし、おまけに
    電化製品も安いからいいなあ。
    サンディエゴのコスコで大きなLCDテレビを2個買ったけれど
    コンドーのテナントのため。

    コーヒーはトレーダージョーで。
    オーガニックのソイミルク、チーズ、コーヒー豆、それから
    ソイアイスクリームもここで。

    大きなお店は キャッシュバックで、
    ATMと同じように現金を手にできるのところが
    うれしい。

    私の市はSafeway(セイフウェイ)の本社があるところ。
    お店もあるけれど、私はあまり利用したことがない。
    店内にあるATMや銀行にお世話になるくらいかなあ。

    Whole Foods (ホールフーズ)は
    オーガニックのカノーラオイル、オリーブオイルなどが
    切れたときに利用してます。

  2. >シゲさん

    そうそう、そうなんです。
    私ももっと具体的に、何をどの店で買うのかは大体決まってます。

    野菜はほとんどSproutsだけど、マッシュルームとReady to useのサラダはトレジョ。ハーブ類はトレジョかSafeway(うちのほうはVON’Sですが)。

    そちらのほうはもうSafewayなんですよね。Safewayは上記とおり、ハーブを買います。これが結構いいかんじなんです。トレジョと同じようにパッケージに入ってて、でも種類が多いし、オーガニックです。あとは、オレンジジュース。Simply Orangeってブランドのしか飲まないので(美味しいんです)、これはここが安い。

    他にトレジョで必ず買うのは、卵、コーヒー、シリアル、アイスクリームも安くて軽くていいですね。チンして食べるだけの冷凍食品も便利。ふだんから良く使うスパイス類もトレジョ。パンがもう少し充実してるといいんだけど・・。

    ファーマーズマーケットも良いけれど、買い物をできるだけ一箇所で済ませたい私向きではないんですよね~。ファーマーズマーケットでの買い物、楽しいんだけどな。旅行先とかでしか、なかなか行く機会がないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です