アメリカの食卓

以前に、アメリカ人の食文化の違いについて、少し触れましたが、今回は、アメリカ人の「毎日の食卓に出るもの」について、書きたいと思います。

アメリカ人の食卓といっても、アメリカ人にも、いろいろな方がいますから、ここでは、あくまでも、私の知っているアメリカ人の話です。まず、カリフォルニアのホームステイ先の家族の家では、毎日月曜日から日曜日までの献立が、だいたい決まっていました。そのうち、火曜日は、ピザかマクドナルドなどのファーストフードでした。この家には、育ち盛りの子供が3人もいて、その子たちも、もちろん同じものを食べます。両親とも、魚が嫌いなので、魚はいっさい、食卓には出ません。そして、野菜は決まって、缶詰のミックスベジタブルです。両親とも共働きで、忙しいというのもあって、料理はいつも簡単なパスタだったり、チキンやポークチョップです。お母さんの料理のレパートリーが少ないのか、これらの料理が月曜日から毎日繰り返しで出てきます。そして、たまに週末は外食をします。それでも、やっぱり行く場所は、アップルビーズなどのファミレス。そして頼むものは、ハンバーガーなどのアメリカンなもの。私は、昼間は学校に行っていたので、できるだけ、お昼に野菜をたくさん取るように心がけていました。

そして、NYでのホームステイ先は、これが また驚きで、毎日チキンしか食べません。サイドもマッシュポテトに、ミックスベジタブルというのは、毎日変わらず、チキンも料理の仕方が少し変わるだけで、見事に毎日、チキンというお家でした。確かにチキンは安いですけど…。よく飽きないなぁと思ってました。私は、3週間しか滞在しなかったのですが、3週間毎日チキンは、さすがにキツくて、たまにディナーを外で食べたりしてました。

そして、我が家の話。私の主人は、イタリア系アメリカ人。お母さんがイタリア人で、生まれはボストンです。主人は、小さい頃からお母さんの手料理を食べて育って、そのおかげで、主人も料理が得意で、いつもうちでは、主人が食事を作ってくれます。お母さんの影響で、やっぱりイタリアンが多いのですが、やはりアメリカ生まれのイタリア人だからか、野菜がない!日本人の私としては、肉もあって野菜もあって、たまには魚も食べて、バランスのいい食事をしたいのですが、魚も家では作りません。まず、NYでは日本のように いろいろな魚が手に入りません。たまに、日本のマーケットに行って魚を買いたいなぁと思うのですが、家で調理すると、やはりアパートのせいもあって、煙やにおいが気になり、なかなか出来ません。私は、なるべく野菜を食べるよう心がけて、いつも主人の作る物の付け合わせに、野菜炒めだったり、サラダ、ブロッコリーなどを添えるようにしています。朝も、納豆とみそ汁を食べるようにしています。そうやって自分で気をつけないと、本当にアメリカ人と同じ物を食べていたら、野菜不足になってしまいますよね。アメリカ人には、糖尿や心臓病が多いと聞きますが、食生活を見たら、その原因が分かるような気がします。やっぱり、小さい頃からの食事は、大切ですね。友人の子供の話ですが、野菜と魚はいっさい食べないので、栄養の事を考えて、子供のうちから、ビタミン剤を飲んでいるという子もいます。

アメリカにいると、本当に、なんて日本食は優れているんだろうと、つくづく思います。小さい頃から、栄養のバランスを考えてくれた親や、学校の給食に感謝です。やっぱり、日本食は栄養のバランスがいいですからね。

アメリカに住んでいるみなさんは、毎日の食卓、どんな工夫をしていますか? 

Visited 194 times, 1 visit(s) today

3 comments on “アメリカの食卓”

  1. 思い切り納得してしまいました(笑)。

    個人的に白人の方の家で食事をした記憶がないのですが、彼ら、いつも肉とポテトですね。で、間食は甘いお菓子。チョコレートとか。あんなんじゃ、体が壊れてもおかしくないですよね。

    かと思うと、私の近所に住む60過ぎのおじさん(白人)は、オーガニックしかたべません。奥さんがフィリピン人なんですが、彼女の手料理も食べないことがあるとか。健康に注意し「過ぎ」ってのも問題ありますな。

    われわれ日本人は、大変だけど、家で自炊して日本食を食べるのが一番健康的です。

  2. あと、絶対に「デザート」がありますよね。笑
    日本なら、口直しにフルーツ、とかですが、こっちはケーキかクッキーかアイスクリーム。おぉ〜高カロリー。

    でも、子供がスナックでニンジンスティックやらセロリスティックを生でぼりぼり食べてたりしてるんですよね。うちの子供達も生野菜が好きみたいです。
    あと、こっちってブロッコリーを生で食べますよね。さすがに私もそれはできないなぁ・・・。

    私もたまに旦那の作ったラザニアにみそ汁をつけたりして、一人で和洋折衷してます。

  3. オーガニックだったり、ベジタリアンだったり、健康に気を使っている人も、実際たくさんいますが、そのように、自分でかなり気をつけないと野菜が取れないっていう食文化は、困りますよね…。
    そうそう、甘いもの大好きですよね。だから糖尿の人が多いんですよ。ソーダを飲む量もハンパないし…。私の主人もかなりの甘党で、コーヒーに入れる砂糖の量もハンパないし、アイスクリームを食べる時も、クリームをいっぱいのせて食べてます。それでも、太らない体系なのか、痩せてるのがくやしい…。やっぱり、日本人と体の仕組みが違うんでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です