ハイスクールバスケットボールゲーム
アメリカ生活も10年になりますが、今まで一度も、ハイスクールのバスケッ
トボールの試合を見たことがありませんでした。
今日は、娘がチアーリーダーをやっていることもあり、ちょっと冷やかしに見
に行ってみることにしました。
ハイスクールのバスケットボールチーム(バスケットチームに限りませんが)
は、3つのグループに分けられます。
バーシティ: 11年生と12年生。
ジュニアバーシティ; うちの高校だと、10年生かな。たまに11年生も入る
ことがあるらしいです。
フレッシュマン: 9年生で構成されたチーム
もちろん、学校によって分け方も違いますし、またスポーツによっても変わっ
てきます。
簡単に言えば、上からうまい順。
少し話がずれましたが、今日の試合はバーシティ。対戦相手は、あの宿敵
のハイスクールです。同じ学区内に属する隣のハイです。勉強でも、運動で
も、必ず比較される仲です。
ジムに入っていって驚いたのは、その観客の数。ホーム側の客席はほぼ満
席状態。ゲスト側も隣のハイスクールとあって、かなり埋まっています。
試合早々、うちのチームが先取点。どぉっと場内が沸きあがります。「ピー
ピー」「ウォー」「キャー」って感じですね。お父さんもお母さんも「Go RB!」。
そりゃもう大変な騒ぎです。
おまけに、これぞプロの技と思わせるような、見事なダンクシュート。「おい
おい、高校生でもダンクシュートするのかよ。」驚きました。まぁ、容易に想
像出来ますが、「アメリカ人でバスケットをやっている」って言えば、でかい
でしょう。多分、190センチを超えてるような子供たちですよね。客席から
眺めているとそれほど大きいとは感じないのですが、そばに行くと思わず
見上げるほど。でかい、でかい。
試合の方は、逆転また逆転。反則があると「ブー、ブー」とブーイングの嵐。
隣のお父さんも真面目にブーイングしてたので、笑ってしまいました。
残念ながら今日は負け。相手のスリーポイントシュートが決まりまくり。こち
らはほとんど入らず。選手たちは納得いかないようす。
ま、それが現実だから、負けたくなかったら、もっと一生懸命練習すること
でしょう。
1時間半あまりの試合でしたが、良い経験になりました。これからもちょく
ちょく出かけて、応援したいと思います。
ハイスクールバスケットボールがどのくらいすごいのか、以下をご覧くだ
さい。これはほとんどプロ並みですね。