師走ラストスパート

いよいよ2011年も残り僅かですね。

本日(金曜日)のウィチタ、この時期には珍しく気温が16℃まで上昇。
気持ち良いので、軽く長袖を羽織り自転車に乗り、近所で馴染みの楽器屋さんに来ましたが、到着時には汗が額にジワッと流れてました。 続きを読む

アメリカでケーブルテレビを見ると・・・

私の住むサンディエゴカウンティでは、ケーブルテレビ会社はCox Cable(コックスケーブル)とTime Warner Cable(タイムワーナーケーブル)の二つがあります。

しかしこの二つの会社が同じエリアをカバーしているわけではなく、サンディエゴ北部はTime Warner Cable、中央部〜南部はCox Cableとなっており、ケーブル業界は一社による独占市場なわけです。 続きを読む

アメリカで日本のテレビ番組を観る

アメリカで日本のテレビ番組を観る

ずいぶん前に、このブログの前身のブログで、こんな記事を書いたことがあります。

「ロケーションフリー 柔軟なサービスにして欲しいよなぁ...」

この記事が2007年4月に書かれていますので、うちは、日本のテレビ番組を観るために、もう、5年くらいロケフリ(ロケーションフリー)を使っていることになります。 続きを読む

アメリカのアウトドアゲーム

アメリカには、日本にないアウトドアの遊びがたくさんあります。その中のいくつかを紹介しましょう。パーティなどで、よく行われる、『Horse shoe toss』これは、結構オールドファッションな遊びでしょうか。私のボストンの友人の家には、庭に、このゲームがあって、ボストンに行くとよく遊びます。鉄製のホースシューを棒に向かって投げて、はまればオーケーという単純なゲーム。日本でいう、輪投げですね。でも、これ結構重くて、飛ばないものなんですよね。それにコントロールするのも思ったより難しくて…。 続きを読む

アメリカのラジオを聴く

みなさんはラジオを聴きますか?

私が日本にいたころは、NHKの英会話以外、ラジオを聴いたという記憶はあまりありません。あ、中学生くらいのときに少し聴いたかな。

アメリカに来てからは、車に乗る時間が増えたせいか、ラジオをよく聴くようになりました。ってことはラジオと車は大きなつながりがあるのでしょうか? 続きを読む