ホーム&ガーデンショー

ここサンディエゴでは、3月と9月の年2回、「サンディエゴホーム&ガーデンショー(San Diego Home & Garden Show)」がデルマーフェアグラウンドで行われます。(ウェブサイト

毎年、春と秋で、庭仕事をしたりホームインプルーブメント(home improvement)などをするにはちょうど暑くもなく寒くもなく、という感じです。 続きを読む

サイエンスとお金

need_money_for_alcohol_research_1047-e1330976322316

アメ10読者の皆さんコンニチワ、KAZでございます。

ぜんぜん関係ない話ですけど、半沢直樹面白いですね。
ボクは普段は日本のドラマはほとんど見ないのですが(途中で飽きてしまう)、半沢直樹は見ています。 続きを読む

アメリカの食材を食べる!15【ポークリブ】

Maki-Kです。

今日の食材はPork rib(ポークリブ)
Barbecue rib(バーベキューリブ)を作ります!

BBQリブ、レストランで食べるとおいしいですよね~。
でも家で作るにはちとハードルが高そう・・・。 続きを読む

ニックネームのあるコインとカラフルなお札

こんにちは naomiです。 

カナダの貨幣は日本と同様、コインと紙幣です。面白いことに、各コインにはあだ名が付いています。

1セント(1円)はPenny

5セント(5円)はNickel

10セント(10円)はDime 続きを読む

続「行ってから踏ん張んべ」(10)

各3時間超という長さのジャズ・ビッグバンドのクラス

ジムが時計を見ながら、皆に声をかける。
「Let’s take 10.」

キョロキョロしてたら、ジェフがこっちに向かってニコッとする。
「10分間の休憩という意味ですよ。」 続きを読む