タグ: イベント
アメリカの大学生 ビッグイベント ”アンディー・ラン”

UCLA
私事で恐縮ですが、うちには、2人大学生の子供がいます。
上がこの9月からシニア(4年生)、下がソフォモア(2年生)になります。
2人も大学生活を謳歌してるわけですが、その生活ぶりは、私が学生のころとは全く異なっています。私自身は日本の大学に行っていました。
Mother’s Day
今週末はMother’s Day Weekend。
アメリカのMother’s Dayは、日本の「母の日」と同じ、毎年5月の第二日曜日です。
もともとアメリカで始まった習慣が日本に伝わったので、お母さんに感謝してカーネーションを贈る、というところも共通しています。今週はアメリカでも日本でも、小さい子供が幼稚園や学校でお母さんのために何か制作して、覚え始めたばかりの字で「おかあさん ありがとう」なんて書いたカードを持って帰ってきたりしているのではないでしょうか。
プリスクールのある行事にて
先日、娘の通うプリスクールで親が参加する行事がありました。
それぞれ自宅から料理を持ち寄って、子供達と一緒に教室でランチをいただくという趣旨でした。
開始時間が午前11時、「設定などを手伝ってくださるかたは10時半に来てください」というメールが回っていたので、このイベントのためにわざわざ仕事を午前中休んでいた私は「手伝います」と名乗り出ました。