「ありがとう」 感謝の気持ち
さて、一週間の始まりです。
先週金曜日、うちの大ボスとタメでかなりいろいろなことを話しました。ボスとしてではなくタメ(同僚)として現状をどう見ているのか、見るべきなのか。
彼も少し苦しんでいるようでしたね。100人以上も抱える立場ですから、誰に話をするにも、言葉を選びながら話さなければならないようで、かなり疲れが見えました。
「こんな時期にもかかわらず、みんながんばってくれているんだよね。ほんと、感謝しますよ。」
確かに、レイオフの不安を持ちながら、うちの会社の連中は目標目指してがんばっているわけですから、私としても「がんばってくれてありがとう」と言う気持ちになりますね。従業員一人一人のがんばりが、みんなでいっしょにこの不況を乗り切ることにつながるわけですから。
前置きが長くなってしまいました。
実は、今日は、うちの会社のことを話そうと思ったわけではなく、タイトルにある「ありがとう」の気持ちについて話そうと思ったんですよね。
このブログに来てくださっているあなたは、一日どれくらい「ありがとう」と口に出して言っていますか?あまり考えたこと、ありませんよね。
私も数えたことありません。日本語で「ありがとう」と言うよりも、英語で「サンキュー」と言う方が、言いやすいので、多分、「サンキュー」はかなり言っていると思いますが。
小林正観氏の「宇宙を貫く『ありがとう』の法則」、
「ありがとう」の5文字に秘められた不思議な力
によれば、
『ここに、どのような時も「ありがとう、ありがとう、ありがとう」と
繰り返し唱えている人がいるとします。
するとその人は、言葉の波動を受けて体内の水や血液が再生し健康体になります。
精神も豊かになり、人間関係も円滑になってきます。
そして「ありがとう」の数がある一定の数を超えた場合、
奇跡としか言いようのない現象となってその人に降りそそぎます。
「ありがとう」を宇宙に発し続けていれば「ありがとう」と
言わざるを得ない現象が次々に招き寄せてくれるのです。
私は宗教者でもなければ、いかなる宗教団体に所属したこともありません。
むしろ逆に、若い頃は学生運動に明け暮れていた、唯物論者でしたし、今もです。
30年来超常現象や人間の潜在能力に関心を抱き、
その因果関係を研究してきました。
私自身、偶然とは考えられないいくつもの神秘的な出来事にも多く遭遇し
その結果宇宙にはある種の方程式があることがわかりました。
でも私は唯物論者です。むやみに神仏を信じたり、すがるようなことはしません。
一つの現象が仮定された場合、何度も実証を重ねて客観的な事実として
確認する、という作業を繰り返して宇宙法則にたどり着きました。』
あなたはどう思われますか?私は小林氏の言っていることを信じます。私の場合、少なくとも、「ありがとう」と発することによって、自分自身の気持ちが良くなっていると言うことはわかります。
この不況の中、「ありがとう」と言う感謝の気持ちを持って、みんなで乗り切っていきたいと思っています。
実は、面白いソーシャルネットワークサービスがあるんです。
運営されているのは、「朝永彰」さんと言うインターネットビジネスをされている方なのですが、彼も小林正観氏の「ありがとうの法則」に感銘を受け、何かできないか考えた末に、みんなで「ありがとう」を10万回言って幸せになるためのソーシャルネットワークを始められたのです。
朝永さんとは、ひょんなことで知り合いになって1年くらいになります。面白い経歴を持っていらっしゃる方で、彼の話を聞いているといつも引き込まれてしまいます。
営利目的のサービスではなく、ただ単純に「ありがとう」をたくさん言って、それを報告し合い、みんなで幸せになろうと言うものです。何かの縁でそこで知り合った方たちと何かできるかもしれませんしね。
私もこの活動に感銘を受けた一人です。いろいろな方に広めていきたいと思っています。
あなたもいかがでしょうか、「ありがとうの会」。私はMasaの名前で参加しています。
「ありがとうの会」
http://arigatou-gozaimasu.net/
ありがとうございます!
これすごくワカル気がします。
結構意識して使ってました。
でもアメリカに居たらThank You!と云わざるを得ないですよね!
なんか違うんですよね~
例えば
僕が発する「Beatutiful」って言葉は
美しい>Beautiful
ちょっと陳腐に響いたり
自分自身でも
この美しさは「Beatutiful」じゃなくて「美しい」なんだよな~って思ったり
気持ちを英語に乗せるのは
僕にはまだまだ難しいです。
あ!
今年も宜しくお願いします。
Thank you は言いやすいですよね!
全く違和感なく素直に言えます。
日本にいるときから、「ありがとう」を使うことや、相手の良いところを見つけ、褒めることを心がけていました。
しかし、少し照れくさいというか、完全に自然な気持ちで言うことは難しかったです。
エリチャべさん、コメントありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり。私の場合も、日本語で言う場合よりも少し感情移入が落ちています。
だから気軽にサンキューとかソーリーとか言えるのかもしれません。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
ヒヅメさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
調子はいかがですか?面白いことがたくさんあるでしょう。
アメリカ人(アメリカに住んでいる外国人も含む)は頻繁に”Thank you”と言う言葉を使っていると感じます。”Thanks!”とか。メールの終わりにも必ず”Thanks”と入れますしね。
相手を褒める → 感謝する これは日本人よりもアメリカ人が得意とするところでしょう。
アメリカ人に学ぶところがあるようです。