言ってみるもの!

forbes.com

先日Tatさんの記事でちらっと出てきましたが、アメリカでは「何でも言わなきゃ伝わらない!」「嫌なことは抗議しないと何の不満もないとみなされる!」というのは、本当にそのとおりだとつくづく思います。 続きを読む

仕事中にウェブサーフィンなんかしてるんじゃない!

アメリカ企業ウェブサーフィン

日本で働いている方、仕事中にウェブサーフィンってしてます?

私が日本で働いていた15年ほど前は、インターネットと言ってもニフティにつなげて、文字をおっかける程度で、それほど大した仕事情報なんかも取れませんでした。なので、仕事中にウェブサーフィンなどすることは、まずありませんでした。ってか、その必要がありませんでした。 続きを読む

えーと、今は冬?夏?

LAに住んでいると、ときどき「今の季節はなんだっけ?」と一瞬わからなくなってしまうことがあります。

先週末は日中の最高気温が30度まで上がって、ビーチにでかけたらみんなタンクトップにショートパンツ、素足にサンダルで歩いていました。水着を来て海で泳ぐ人もいました。 続きを読む

ガソリン入れに行くかな

アメリカでガソリンを入れる

カリフォルニアでは、車がないと、行動範囲がひじょーに限られ、買い物も満足にできないほどです。晩御飯のおかずをスーパーマーケットに買いにいくのにわざわざバスを使うのも面倒ですしね。 続きを読む

恐怖の移民局(2002年ごろの話):その1

OPT カード。 mville.eduより

アメリカに滞在するためのビザについて書こうと思うのですが、ビザに関する法規はしょっちゅう変わるので、以下の話は2002年〜2003年の頃の話であることを最初にお断りしておきます。 続きを読む