カテゴリー: アメリカと人々 アメリカの警察 Noriko 11/01/2012 10件のコメント アメリカと人々 アメリカ生活 ツイート こんにちは。Norikoです。 これからは、サンクスギビング、クリスマスと、パーティなどでお酒を飲む機会も増えてきますね。飲酒運転には十分気をつけて下さい。 ところで、アメリカの警察、Police(警察)、Sheriff (保安官)、Highway Patrol、この3者の違いってご存知ですか? 続きを読む アメリカの嫁・姑関係 Tamami 10/17/2012 13件のコメント アメリカと人々 アメリカと家族 アメリカの結婚 ツイート imdb.com 日本のいわゆる「嫁・姑問題」がアメリカにも存在するのかどうかについて書こうと思います。 ときどき、「日本と違ってアメリカには嫁が姑にいびられるなどという問題はない」ということを言う人もいますが、私の個人的な経験と見聞に限っていえば、嫁・姑の軋轢そのものは、ある程度ユニバーサルだと思います。 続きを読む アメリカに移住するまで Tamami編 -7(最終回) Tamami 10/10/2012 4件のコメント アメリカと人々 アメリカ生活 ツイート アメリカ移住にいたるまでの経過を書いてきたこのシリーズも、今日で最終回です。 前回までのお話はこちら 留学をきっかけに渡米、気づいたら家族を持ってすっかり住み着いていますが、振り返ってみるといつの時点で「永住しよう」と決意したか、自分でもあまりはっきりわかりません。 続きを読む 金曜の夜は? Erina 10/04/2012 コメントなし アメリカエンターテインメント アメリカと人々 アメリカ生活 ツイート ちょっと気が早いですが、Happy Friday! と、この記事でも書きましたが、金曜日が待ちきれないErinaです。 “Friday Night”(金曜の夜)というと、何を思い浮かべるでしょうか? 高校アメフトを思い浮かべたあなたは、相当のスポーツファンでしょう。 続きを読む アメリカに移住するまで Tamami編 -6 Tamami 10/03/2012 15件のコメント アメリカと人々 アメリカ生活 ツイート 前回の続きです。 大学院留学で渡米、2年後に卒業、アメリカで就職して3年。 5年ぶりの日本生活を、私は本当に楽しみにしていました。おいしい食事、勝手知ったる東京、懐かしい友達。とくに食べ物のおいしさと来たら、帰国して1年が経過してもまだ興奮さめやらず、「おいしい、おいしい」を連発しながら食べまくってました(笑) 続きを読む 58 / 83<1...53545556575859606162...83> 投稿ナビゲーション 前 1 … 56 57 58 59 60 … 83 次へ