B-1グランプリ:アメリカ中西部

先週は仕事の関係でカンザス南東を走り抜けました。内容としては「ぶっ通しで外回り」という感じ。

カンザス州内のコミュニティカレッジ約20校に、近隣の州にあるその他語学学校やら二年制の私立校などを「ど~も~」と挨拶周りしながら、たまに会う留学生にも声をかけていく。 続きを読む

West Hollywoodという街

皆さんはじめまして、今日からこのブログに参加することになったTamamiです。

今年で12年目となるアメリカ生活ですが、他の皆さんがおっしゃるとおり、アメリカと一言で言っても、広い!!州によってまるで違う国のようにそれぞれ個性を持っています。私は今までにカリフォルニア北部(南カリフォルニアとはまた文化が違います・・・)、中西部のオハイオ州、東海岸のNY(マンハッタン)、そして現在のLAと少しずつ住む機会がありましたので、それぞれの土地でのエピソードや考えさせられたことなどを書いていこうかと思っています。 続きを読む

地産地消を目指して(後)

前回に続きまして、実践している「地方経済への貢献」と「なるべくちゃんとした物を買う」方法について書きます。

もともと気象の変化が激しいアメリカ中西部。さすがに毎年春~秋(4~10月)までは馴染みの農家から直接野菜を買うことができるのですが、やはり真冬となると話は別。零下に到達する日常が当たり前です。 続きを読む

アメリカでコネクション作りー実践の巻き

アメリカでコネクション作り

先日、「アメリカでコネクション作り-Facebookの巻きLinkedInの巻き」の中で、日本と同様、アメリカでもコネクション作りにはいろいろな方法があるって話をしました。

ネットでお友達を作るのは、ボタンをクリックするだけなので、超簡単ですね。もちろん、事前にその人のプロフィールをじっくりと調べて(隠されていて見ることが出来ない場合もありますが)、その人が自分のコネクションとして的確かどうなのかを確認してお友達申請する必要はあるでしょう。ウェブ上の情報のみなので、どんな人物なのかがよくわからないと言うリスクもありますね。 続きを読む

これであなたもニューヨーカー?

ニューヨーカーという言葉の基準がよくわからないけれど、一般にはニューヨークに住んでいる人のこと。といっても、実際ニューヨークに住んでいる人の大多数は、他の地または、他国から移住してきた人。私の周りを見渡しても、ニューヨークで生まれ育った人は、片手で数えるくらいしかいない。カリフォルニアに留学していた頃を思い出してみても、西と東では生活スタイルが大きく異なる。そして同じ東でも、夫の故郷ボストンとも違う。そこで、私なりに、ニューヨーカーの定義を考えてみた。 続きを読む