何事も、何歳になっても

昨日の独立記念日は皆さんどのように過ごされたのでしょうか?
きっとご家族やお友達とBBQをしたり、プールパーティーをやったり、夜は花火を見たりしたのでしょうね。良い一日だったことだと思います。 続きを読む

7月4日 独立記念日 (Independence Day)

7月4日はアメリカの独立記念日、インディペンデンスデー(Independence Day)です。かといって、宇宙の侵略とは関係ありません。

  

(Photo by Cyndy Campbell)

1776年7月4日に、イギリスから独立宣言(Declaration of Independence)をし、アメリカ合衆国として認められた日。この宣言を書いたのがアメリカ第3代大統領のトーマス・ジェファソン(Thomas Jefferson)。アメリカ史のテストに必ず出ますよ。笑 続きを読む

アメリカで出産【出産体験記Erina編 その6】

10人いたら、10人それぞれのお産がある。

アメ10人気シリーズ「アメリカ出産体験記」Erina編です。

12. 早く家に帰りたい・・・・一泊出産終了!

2008年4月1日

そのうちに朝になり、私の病室正面のナースセンターも活気づいてきたようでした。 続きを読む

アングリー・フード

日本と比べると、カナダには肥満の人が多い。

BMIでみた肥満率は、高い順に、1位メキシコ30%、2位米国28%で、カナダは24%で堂々の6位だそう。おおよそ4人に1人は肥満ということになりますね。 続きを読む

暴露します メンターのチカラ出版物語 ー 突撃編 その1

ブライアン・トレーシー

先回は、私がどのようにして、私のメンターであるドン・ボイヤーと巡り合ったかについてお話しました。

一般人から見れば、少しクセのあるドンですが、成功への情熱は人一倍高く、常に前進、前進の人です。アメリカ人の父、メキシコ人の母を持つドンは、敬虔なクリスチャンでもあり、小さい頃から教会で聖書からの教えを学んできました。なので、彼の教えは、かなりスピリチュアルです。でも、それは、「信じれば救われる」的なものではなく、そこに、これまで経験してきたビジネス的な要素が加わります。 続きを読む