LAの地震・津波追悼イベント

http://lostandfound311.jp

あの震災から1年が経過した先週末、ここLAでもいくつも日本への思いを共有し、今後の日本を支援するためのイベントが開催されました。

日本では大きく報道されることもないかもしれませんが、日本を思う人々が世界各地にたくさんいるということをお知らせしたく、開催されたイベントの一部を紹介します。 続きを読む

「行ってから踏ん張んべ」(2)

タコマに到着後、すぐに向かったのは、とりあえず活動資金を預けるための銀行。

市街中心部を車で走り抜けると、両側に色々な銀行が点在している。その中から「まぁまぁな規模」という「KeyBank」を選択。 続きを読む

“ピンクスライム”の行方

ちょっと今回は、具合が悪くなりそうな内容ですいません。

過激な内容が好きじゃない方は、読まないことをオススメします。

少し前のことになりますが、料理家 Jamie Oliverが、ある食品加工のプロセスを、自分の料理番組内で再現したことで、この食品が注目されることになりました。 続きを読む

仕事中にウェブサーフィンなんかしてるんじゃない!

アメリカ企業ウェブサーフィン

日本で働いている方、仕事中にウェブサーフィンってしてます?

私が日本で働いていた15年ほど前は、インターネットと言ってもニフティにつなげて、文字をおっかける程度で、それほど大した仕事情報なんかも取れませんでした。なので、仕事中にウェブサーフィンなどすることは、まずありませんでした。ってか、その必要がありませんでした。 続きを読む

アメリカの子供のお弁当

プリスクールに通う娘に毎日お弁当を作らなければならないのですが、我が家では私よりもずっと優秀な主婦(主夫)である夫が、主に毎朝作ってくれています。

主なメニューといえば

アーモンドバター・サンドイッチ
Macaroni and Cheese (Mac ‘n’ Cheese、マッカンチーズ、というように発音)
トマトパスタ
ピザ 続きを読む