
カリフォルニアでは、車がないと、行動範囲がひじょーに限られ、買い物も満足にできないほどです。晩御飯のおかずをスーパーマーケットに買いにいくのにわざわざバスを使うのも面倒ですしね。
アメリカ企業に就職して、アメリカに移住、そして生活。アメリカ生活情報一挙公開!質問にお答えします!頑張れ日本人!
カリフォルニアでは、車がないと、行動範囲がひじょーに限られ、買い物も満足にできないほどです。晩御飯のおかずをスーパーマーケットに買いにいくのにわざわざバスを使うのも面倒ですしね。
もうすぐ4歳になる私の娘は、生まれたときから私が日本語で話しかけ、ダディは英語で話しかけ、1歳半からアメリカのデイケア、3歳から平日はアメリカのプリスクールで土曜日だけ日本語幼稚園、という言語環境で育っています。
こんにちは、Maki-Kです。
フロリダ旅行記の最終回はエバーグレーズ国立公園(Everglades National Park)を紹介します。キーラーゴ編・キーウエスト編はこちら。
フロリダ半島の先にあるこの公園。アラスカとハワイを除く48州にある国立公園の中で、デスバレーとイエローストーンに次いで3番目に大きい公園で、ユネスコの世界遺産としても登録されています。アメリカで初めて「野生動物の保護」の目的で国立公園になった場所です。HPはこちら。