このブログに来てくださる方々で、RSUに興味のある方がかなりいらっしゃることがわかっています。
どうも、日本の外資系の会社で、RSUの制度を取り入れているところが結構あるらしく、何がなんだかよくわからないけど、RSUをもらっていると言う方が多いようです。
アメリカ企業に就職して、アメリカに移住、そして生活。アメリカ生活情報一挙公開!質問にお答えします!頑張れ日本人!
このブログに来てくださる方々で、RSUに興味のある方がかなりいらっしゃることがわかっています。
どうも、日本の外資系の会社で、RSUの制度を取り入れているところが結構あるらしく、何がなんだかよくわからないけど、RSUをもらっていると言う方が多いようです。
Employee Referral Programとは?
日本語で言うと、
となりますかねぇ...。なんか、ちょっと違うような...。
たとえば、自分の部署で求人をしてるとしますよね。英語で言うと、openingとか、open req オープン・レック (requisition レクイジション) なんて言うんですけどね。うちで言うとエンジニアを募集してるってことなんですけど。
実は...先週土曜日、久しぶりにプロ野球の試合を見にいってきました。親友のクリスが誘ってくれたんです。
シアトル・マリナーズと言えば、あのイチローさんのいるところです。もちろん、イチローさん、出ていらっしゃいました。残念ながら、ノーヒットでしたけどね。今年は調子悪いのかなぁ。