![band12.jpg](https://i0.wp.com/takeiteasyinamerica.com/wp-content/uploads/2008/08/band12.jpg?w=640&ssl=1)
とりあえず、ご報告。
昨日のファミリーデーは、多くの家族連れでにぎわいました。子供のためのゲームコーナーや、バウンス(日本語で何て言うんだろう)や、滑り台などが置かれたちょっとしたプレイグランド、ビール、ワイン、ジュースなど飲み放題のドリンクコーナー、ビュッフェ形式のフードコーナーなどなど、大盛況でした。
今年のファミリーデーは、このところの不景気で、会社がバジェットカットせざるを得ず、規模が小くなると言われていましたが、いえいえ、そんなことはない。たくさんの人でにぎわいました。
われわれのバンドの演奏は...とりあえず...結構評判良かったです(ほっ...)。
まずは、写真を1枚。
左から、インド系アメリカ人のラジーブ(ギター)、カーボーイハットをかぶったアメリカ人のビルおじさん(ギター)、南アフリカ出身のサイモン、私の親友のニューヨークロングアイランド出身のケビン(ベース)、そして、右端が私(ギター)。ボーカルはケビン。プロ級です。
私もそれほど背が小さいほうではないのですが、大男が3人隣にいると、かなり小さく見えますね(笑)。
オーディエンス(笑)からは、
“You guys are so awesome!”
“Hey Masa, I didn’t even know you can play guitar”
“You guys are real ROCK STAR!”
とにかく気に入っていただけたようで、バンドの皆もご満悦。
全20曲、そのうちの1曲は飛び入りでボーカルが入ったので場が盛り上がりました。
平均年齢が40歳を軽く超えるのですが、ブルースから、ハードなロックまで、皆さん、自分の演奏に酔っていたようです。
私の場合、先回演奏してからすでに15年以上も経っているので、左腕の筋肉がパンパンに張って、ギターソロで指がうまく動かず、かなりごまかしました(汗)。
“Just for fun!”で、皆さんやっていましたから、緊張もしなかったようです。
会社側も、今までに無かったことなので、かなり喜んでくれたようです。
これで給料が上がれば良いんだけどなぁ...(んなわけないか...)。
次のギグはいつになるか分かりませんが、腕力を鍛えておこうと思います。