アメリカESTAでの入国の注意点 Yukiyo 04/17/2015 4件のコメント アメリカと人々 アメリカの旅 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、Yukiyoです。 最近うちの学校の生徒で(日本人)強制送還されてしまった生徒がいます。 彼は私が学校への申し込みプロセスを手伝った生徒で、昨年の10月ぐらいからE-mailでのやりとりをしていました。 続きを読む 渡米のきっかけ〜田舎っぺのアメリカ大学入学〜 Yuka 04/16/2015 コメントなし アメリカと人々 アメリカの学校 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート by coloneljohnbritt 初めまして、Yukaです。 この記事では自己紹介もふまえ、当時17歳の私がアメリカ大学を進路に選んだ経緯をお話しようと思います。 【育った英語環境】 地方の人口1万人、”国際的”とは正反対の古き良き小さな街で育ちました。英語は中学校の義務教育で学び始め、成績もド平均。 得意ではないけれど、月に一回のALT と英語で接する機会にドキドキワクワク。どんどん広がって行く世界が楽しくて仕方ありませんでした。 続きを読む アメリカで子供の誕生日パーティ Tomomi 04/15/2015 6件のコメント アメリカで子育て アメリカと人々 アメリカのイベント アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、Tomomiです。 アメリカでは子供の誕生日パーティが派手。 息子の学校でも、子供の誕生日パーティに何十人ものお友達を招待して、エンターテイメント施設でパーティを行う話をよく耳にする。 続きを読む 嫁入り先はカンザス Nayu 04/14/2015 2件のコメント アメリカでスポーツ アメリカと人々 アメリカと家族 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート はじめまして。なゆウィルソンと申します。”なゆ”という名前は”那由他”という、”無量大数”に近い数に由来します。”那由他”の意味は”極めて多きな数”で、両親はそれを”極めて大きな心”に変えて私の名として授けてくれました。心の方はいまだその意図にそぐわず研鑽中ですが、極めて大きな態度という点から見るとあたっているところが多々あります。 続きを読む ごめんなさい、を言う前に Tat 04/13/2015 7件のコメント アメリカと家族 アメリカ生活 留学 ツイート 1998年7月17日夜11時過ぎ。 外出先から帰宅して、鍵を置きながら電話を見ると、留守電が入っている。 仲は良いが、普段電話なんかはせず、久しく声を聞いていない姉から。 「(…ツー)あ、タツヤ?お姉さんだけど。何かね、お父さん、もうあと残り24時間くらいらしいよ」 続きを読む 投稿ナビゲーション 前 1 … 70 71 72 73 74 … 336 次へ