What’s up?
どうですか、調子は?
日本ではお盆休みは月曜日で開けているんですよね?
こちらにいると、夏休みとか冬休みとかの感覚がなくて。みんないっせいに休みを取ると言うわけではないからでしょう。
でも、この時期、国民の休暇がないのに、ばらばらと皆さん休みを取るんですね。やっぱり夏に休みを取って、どこかに出かけるってのは、世界共通の行事なんでしょうね。
中には1ヶ月近く休みを取る人たちもいまして。キーパーソンが長期休暇に入ると周りが大変になりますね。日本のように、しっかりと仕事を引き継ぐような習慣はほとんどないので(少なくとも私は経験したことがありません)、ミーティング5分前にいきなり「ミーティングに出てくれ」などと言う無茶なお願いをしてくる人もいたりして。
実は今、うちの親分が夏休みを取ってまして。明日、戻ってくるんですけどね。だから、先週、今週と仕事量がかなり増えてます。しっかりと事前打ち合わせが出来ていれば問題ないのですが、「そんなこと、きーてねぇよ。」みたいなことが次から次へ起こります。お客さんとのミーティングでそのようなことが起こると最悪です、ほんと。「きーてねぇよ。」とは言えませんので、「担当者に確認して至急連絡しますとか」言い訳したりして。
ま、普段あまり話をしないような人と話をすることが出来るので、自分自身をブランディングする意味では良いんですけどね。でも、正直、ブランディングはもっと違うところでやりたいです(笑)。
今日から学校が始まりました。と言っても、多分、私が住んでいるスクールディストリクトだけのようです。サンディエゴスクールディストリクトとか他は、9月から(かな?)。
うちの娘は、今朝早く出て行きました。授業の時間割りが発表されるとかで(違ったかな...)。すでに車の運転が出来るので、親としては超楽です。学校の送り迎えをする必要がないので。
今期から大学生になる息子は、まだ休み中。バークレー校を除くUniversity of California系の大学は、始まりが9月24日とか。バークレー校のみ8月24日。1ヶ月早いようです。その他、University of Southern Californiaも来週から始まるようですね。
さぁて、もう一仕事するかな。
お久しぶりです。
本社で私が所属する部署のグループで、ジョブポスティングが行なわれています。
応募してみたいのですが、家庭の経済的な事情で学歴もなく、(英語は社会人になって自分で勉強)今の部署の仕事の経験も、それほど豊富でもないし考えています。レジュメを見て、どうして、この経歴で、この部署に?と思われるのも。。と考えたり。応募する前に上司に一言言った方が良いかとか(でも合格するか分からないしねえ。。)、人材紹介会社に登録している英語のレジュメをそのまま提出すれば良いかとか、いや今回の応募動機をばしっと書いたり、社内での実績を書いたほうが良いかとか、いろいろ考えています。
アドバイスいただけると嬉しいです。
レマンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
何事もチャレンジだと思います。仮にダメでも(失礼!)、自分自身が少しがっかりするだけで、特に問題にはなりませんよね。今の自分に甘んじているのではなくて、常に上へ上へ進んでいくべきだと思います。
あまり偉そうなことは言えませんけどね。
職務経歴書は少しオーバー気味に書いた方が良いのではないかと思います。もちろん、やったことのないようなことを書くことは許されませんけどね。さらに、自分ひとりで成果を上げたことでも、常に周りを巻き込んで協力して達成した、みたいに、周りにも注意を払っていることを強調するとか。
とにかく前進です。がんばりましょう!
今の自分に甘んじているのではなくて、常に上へ上へ進んでいくべきだと思います。
ぐっと来ました。ありがとうございます。
別に人材紹介会社から今より上のポジションの話も来ているので、レジュメを更新して同時に話を進めてみようかと思います。(本社のジョブポスティングは、内定が決まるまで、日本支店に内密になるかを確認して)
レマンさん、こんにちは。
いえいえ、ただ自分に言い聞かせてただけなんです(苦笑)。
多くの人が、まーるくおさまっちゃってると思うんですね。漫然と毎日を過ごしていると言うか。チャレンジを避けているのかもしれません。それが当たり前と思っていて...。それにさえも気が付いていない人が多いんじゃないでしょうか。
もちろん私も含めての話ですけどね(笑)。
人間は常に進歩しなきゃだめだと思うんです。達成可能なところに目標を置くのではなくて、「ちょっとむりじゃねぇかぁ~?」くらい上に置いて、それ目指すべきだと思うんですね。
常に上昇気流に乗ってる人は、無意識のうちにそんなことをやってるんじゃないでしょうか。
自分に自信を持って前に進みましょう。