アメリカは学歴社会か

アメリカ_学歴社会

今までに、このブログで、何度か、アメリカが学歴社会なのかどうかについて、自分の考えを書きました。その時から、その考えは変わっていません。

グーグルやヤフーで、「アメリカ 学歴社会」と検索して、このブログにやってくる訪問者の方がかなりいらっしゃるようです。やはり、アメリカ企業に就職したい方が気にしているところなのでしょう。 続きを読む

オフィスでドーナツ♪

オフィスでドーナツ

少し前まで、アメリカの景気が今ほど悪くなかったころは、毎週1回、金曜日の朝か、月曜日の朝、ドーナツを食べることができました。会社が従業員に提供するサービスの一つです。 続きを読む

この違い、わかる人! Thanks! Thank you! Thank you very much!

Masa
08/17/2011
アメリカ_お礼

では...、英語の話を一つ...。

Thanks!

Thank you!

Thank you very much!

はい、この違い、わかる人?

これらは、当然、相手に感謝を表す言葉ですね。小学生でも知っている言葉です。 続きを読む

Ultimate Frisbee (アルティメットフリスビー)


From Wikipedia

今日はUltimate Frisbeeについて少し。

日本ではそれほどおなじみではありませんが、アメリカでは結構メジャーなようです。

何でしょう...。

アルティメットフリスビーは、フリスビーを使った、バスケットボールとアメリカンフットボールを足して2で割ったようなスポーツです。 続きを読む

アメリカでセールスコール撃退!

アメリカでセールスコール

アメリカにお住まいの方は、セールスコールに悩まされているんじゃないでしょうか。

私のところに良くかかってくるのは、クレジットカードの「プロテクトプラン」、つまり、月々何がしかのお金を払えば、セキュリティを強化します...みたいなやつです。 続きを読む