恩師の味はプレスリーの味?

もう11月ですね。今日からサマータイムも終わり、季節的に冬がやってきます。これからはこのブログの記事もサンクスギビング(感謝祭)やクリスマスの話題で持ちきりになるのでしょうね。そしてこちら、サンディエゴ雨季がやって参りました。 日本のように頻繁に雨が降ることもそんなに無いので、久々に聞く雨音は心地よく感じたりします。 続きを読む

笑顔は本能。

朝晩は結構冷え込むサンディエゴ、それでも日中は暖かい日もあるので、一日着るものに困ってしいます。気を抜くと娘はすぐに鼻水をたらし始めるので本当に気を使います。

さて、今日は”笑顔”についてちょっと書こうと思います。 続きを読む

アメリカの害虫

<注>:今回のブログ、タイトルの通り、虫の話です。苦手な方はスルーしてください。

現在、住んでいるアパートは床はすべてタイル張りで、もちろんすべてコンクリートの建物です。去年の10月に引っ越して来たところなのですが、冬場には気がつかなかった問題が…。今年の春ぐらいから、害虫に困っています…。これは、害虫の一種に入るかどうか微妙なのですが、アメリカではハウスセンタピーズ(ムカデの一種)と呼ばれるもので、日本では、ゲジです。これが、我が家では やけに見かけるのです。駆除の方法などを知りたくて、インターネットで調べたのですが、日本ではムカデなどの駆除に使われる、スプレーを、家の周りにまくと家の近くに寄って来なくなるというものがあるそうなのですが、アメリカでは見かけません。このハウスセンタピーズ、実は家にいる害虫を食べてくれる、いいヤツなのだそうですが、なんといっても あのグロテスクな外見で、私は大の苦手。それが家の中に(よく出るのはリビング)いるのですから、たまったもんじゃありません。夏場、多いときには、1日に2、3匹見た事もあります。見かけると、すぐにゴキブリスプレーでやっつけます。彼らは、岩場や、暗いコンクリートの隙間に住んでいて、夜行性だそうです。床もすべてタイルの我が家は、住み心地がいいのでしょう。夏場に、あまりにもたくさん見かけるので、タイルと壁の隙間という隙間をすべて埋めました。それでも、どこかから入ってくるのです。どうしたら、あの姿を見なくても済む日がやってくるのでしょうか…。どなたか知っていたら教えてください。 続きを読む

粋なことをする

先日、こんな話を聞いたのでご紹介します。

友達が空母ジョージワシントンで働いています。                この名前を聞いて”ピンッ!”と来た人もいるかもしれませんが、3月に起こった東日本大震災の際、「オペレーション トモダチ」として応援に駆けつけ、任務にあった空母です。 続きを読む

どうしてアメリカの食パンってあんなにまずい?

アメリカ_食パン

またまた、食の話題です。

アメリカに来て15年になりますが、日本にあるような美味しい食パンにはめったに出会わないですね。

言っちゃぁ悪いんですが、どうしてアメリカの食パンってあんなにまずいんでしょうか。 続きを読む