大学へのサンキューレター

うちの息子もつい先日、カリフォルニアの大学のオファー(offer)をアクセプト(accept)しました。



息子と2人でウェブを通して手続きを行ったのですが、「へぇ~、こんなに簡単にできるんだ」と思うほど簡単。



息子の情報、われわれ両親の情報を入れて、「手付金」100ドルをカードで支払って終わり。われわれの場合、Permanent Residentですが、US citizenではないので、息子本人とわれわれ2人のグリーンカードのコピーを送る必要があります。それが大学側に受理された時点で、始めてacceptanceが完了します。



さて、他に合格した大学は...



ほうっておけば良いと言うわけではありません。



何かしきたりのようなものらしいのですが、合格しても行かない大学へは「Thank You Letter」なるものを送る必要があるとのこと。



ハイスクールによってはテンプレートのようなものがあるそうです。



内容は...



「合格ありがとうございます。諸事情により、他の大学に行くことに決めました。」



のようなものらしいです。これをしないと、ハイスクールの評判が悪くなるとか...よく知りませんが。



つい先日、息子が合格した私立大学のディレクターから息子に、「うちに来るのか」と言う電話が直接ありました。



息子は正直に、「お金に余裕がないので、違う大学に行くことにした」と言ったそうな(汗)。ま、事実ですから仕方がありません(笑)。



その日の夜、そのディレクター宛てに、メールで、「電話ありがとうございます。いろいろと検討した結果、違う大学に行くことに決めました。そちらの大学は全米でもトップレベルの教育を受けることができると信じていますので、今後、機会があればぜひそちらでクラスを受けたいと考えています。いろいろとありがとうございました。」みたいなことを書いて送っておきました。



さて、これから資金繰りを考えなければなりません。州立大学で、私立大学の5万5千ドルの半額以下とは言え、生活費込みで年間2万5千ドルが必要です。今のところはまだ1人分ですが、2年後には2人分必要になります。



おとーさんは、いつも馬車馬のように働かなければなりません。



がんばろ...っと。

続きを読む

That was stunning and incredible performance…

日本で話題になっているかどうか分かりませんが...



今、少なくとも、アメリカを含む英語圏で爆発的に話題になっていること。とりあえず下のビデオをご覧ください。

Susan Boyle – Singer – Britains Got Talent 2009

どこから見てもただのおばさん。でも、この人はすごかった。



この話題、CBSなどのアメリカの三大ネットが一日中ニュースとして流していました。それほど世界に衝撃を与えた出来事でした。

続きを読む

大丈夫ですか?

ここ数週間で、またいくつかレイオフのニュースが入ってきました。



その一つは、私が以前勤めていた日系企業。先々週末に完全にシャットダウンしました。つまり、お店を閉めて日本に引き上げると言うことです。



ここ数日、もと従業員と会ったり、メールのやり取りをしているのですが、何と声をかけて良いのか迷います。



「いやぁ、大変でしたね。」



と言うと何か他人事のようで。



「大丈夫ですか?」



と言っても、「大丈夫じゃない」に決まっているし。



日本から赴任してきている人たちは、とりあえず日本側にまだ帰る場所があるので良いのですが、こちらで採用された人間は完全にレイオフ。今は求職で右往左往しています。この時期ですからなかなか仕事の口もありませんし。



とりあえず私からできるアドバイスは、



「monster.comも含めて、自分のレジュメを出せるところにはすべて出す」



です。「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ではありませんが、とにかく、求人している会社のリクルーターの目に留まらなければなりませんから、かなり派手目のカバーレターでも良いんじゃないかとも思います。



電話インタビューに持ち込めたら、あることないことすべてでっち上げて、とにかく直接面接に持ち込むことに命をかけます。



多少の給料減、通勤距離増にも目をつぶらなければならないでしょう。



あとは...



求人に目を向けず、コントラクターとして請負仕事をする。



この場合、会社からの福利厚生はありませんが、会社側から見れば、正社員を雇うよりもかなり固定費を削減できるはずです。だから、可能性としては、こちらの方が高いような気がします。



がんばりましょう。

続きを読む

ニューヨークとサンディエゴの7つの違い

アメリカ_ニューヨーク



昨日の夜遅くにサンディエゴに到着しました。



旅行記は後ほどゆっくりとすることにして、この旅行で気付いたニューヨークとサンディエゴの違いについてお話したいと思います。



ニューヨークとサンディエゴの違い...。ニューヨークはアメリカの右上、サンディエゴはアメリカの左下。気候は全く違うのは用意にわかりますね。今回、ニューヨークで約1週間過ごして気がついた、ニューヨークとサンディエゴの大きな違いは、



1.人が多い

ま、当然と言えば当然...かな。サンディエゴにも旅行者は多いのですが、ニューヨークはその数が半端ではありません。どこへ行っても地図とガイドブック片手にうろうろしている観光客が見られます。



言葉もさまざま。英語(British English)、イタリア語、スペイン語、北欧系の言語、東欧系の言語などなど。不思議なことに、日本人にはあまりお目にかかりませんでした。時期が少しはずれているからでしょうか。



2.アフリカンアメリカンが多い

これも当然ですかね。サンディエゴはどちらかと言うとアジア人の多い街です。もちろん、ヒスパニック系も多いですが、ベトナム、フィリピン、中国系が非常に多いです。アフリカンアメリカンはほとんど見ません。



ニューヨークでは、逆にアジア系がかなり少ないですね。旅行者以外はあまり見かけませんでした。ヒスパニックも少ないかな。とにかくアフリカンアメリカンがものすごく多い街です。



3.回転ドアが多い

これは、気候に関係しているのでしょうね。普通のドアの場合、開け閉めするたびに冷たい空気が建物の中に流れ込みます。回転ドアの場合には、それを最小限に抑えることができそうですからんね。



サンディエゴにも回転ドアはありますが、これほどは多くはありません。ちょっとしゃれたホテルやデパートくらいでしょうか。



4.喫煙者がやたら多い

不思議です...。人が多いからなのかもしれませんが、タバコを吸っている人をやたら見かけました。キャリアウーマンと思しき方々も歩きタバコです。公園のベンチに座ってタバコをふかしているビジネスマンとか。タバコがきらいな私の家族にとってはかなり苦痛だったようです。



5.ビジネスピープルが格好良い

ウォールストリートなどを歩いている人たちを見ると、めちゃくちゃおしゃれなんですね。男性はネクタイにスーツ、コート、女性の場合は、やはりスーツにコート。着こなしがうまいと言うか、ビチっと決まっているんですね。サンディエゴの場合は、ノータイ、ジーンズ、Tシャツ、スニーカーでOK。



やはり、ビジネスピープルはスーツですな。



6.東欧系が多い

1にも関係していますが、街で働く人が交わす言葉を聞いていると、ロシアなど、東欧系の労働者がかなりいるのがわかります。サンディエゴだと、ヒスパニックでスペイン語ですが、ニューヨークではロシア語が多いように思いました。



7.どちらを向いてもビルビルビル

これは、サンディエゴとニューヨークの街の規模によりますので、比較はできませんが、とにかく、ニューヨークはどこにいてもビルだらけ。上を向いても、空がようやく見えると感じるほど、ビルが密集しています。田舎モノには疲れます(笑)。






とても有意義なニューヨーク旅行でした。 続きを読む

明日からニューヨーク

アメリカ_旅行



明日から木曜日までニューヨークで休暇を過ごします。



アメリカに10年以上もいますが、トランジットのために飛行場に降り立ったことはあるのですが、宿泊するのは初めてのこと。



ワールドトレードセンターはなくなってしまいましたが、自由の女神とか、ロックフェラーセンターとか観光できるところはまだまだたくさんありそうです。



ブログは出来る限り更新して、ニューヨークで実況中継ができればよいかなぁと考えています。

続きを読む