どうもこんにちは、Erinaです。
久しぶりにアメリカ企業ネタでも書いてみます。
学生インターンも入れると、3つのアメリカ企業で働いてきましたが、「これができればアメリカ人」と自分で勝手に決めた(笑)ある水準があります。
アメリカ企業に就職して、アメリカに移住、そして生活。アメリカ生活情報一挙公開!質問にお答えします!頑張れ日本人!
こんにちは。カンザスシティのErikoです。
今回はカンザスシティ地元ネタになります!!
カンザスシティの夏の始まりは早いので8月になると既に夏も後半という気持ちにさせられます。特にイベントはメモリアルデイが過ぎたあたりからどんどん増えてくるし、8月中盤になると学校も始まるので、そろそろ秋の準備かなという気持ちもしますがまだまだ日差しは強いです。もう少し夏を満喫しようと思います。
こんにちは、Erinaです。
ここサンディエゴを含む南カリフォルニアは、今年の夏も例に漏れず、深刻な水不足です。
サクラメントの近くにあるFolsom Lake(フォルサム湖)のダムの様子を見てください。
こんにちは!カンザスシティのErikoです。
あっという間に夏も中盤、暑い暑い!と言いたい所ですが、嬉しい事にこの夏のカンザスシティは例年よりマイルドで暑いながらも比較的過ごしやすい日が続いています。もしかしたら今年は40度越えの日々はほとんど来ないかも!?と期待をしています。