アメリカ政府シャットダウンの影響

この記事でも書いたように、アメリカ政府がシャットダウンされて、今日で4日目。

懸念されていたように、各方面でその影響が出てきています。

影響を受けている機関や企業は営業停止の状態で、そこで働いていた人たちは”Furlough”と呼ばれる自宅待機の状態。この間は無給扱いになります。 続きを読む

アメリカ政府機関閉鎖と「オバマケア」

本日10月1日、”Shutdown”と呼ばれる政府機関の閉鎖が決まりました。

アメリカ連邦議会(Congress)では、2014年度の暫定予算について議論していましたが、合意できなかったまま10月1日に突入。 続きを読む

サンディエゴ市長のセクハラ疑惑

どうも、こんにちはErinaです。

サンディエゴはここ連日、もっぱらこのニュースで盛り上がっています。

「サンディエゴ市長のセクハラ疑惑」

新市長フィルナー氏(民主党)が選ばれたのは、記憶に新しい昨年11月のことでした。 続きを読む

推定無罪

こんにちは、Erinaです。今日はちょっと昔のハリウッド映画みたいなタイトルです。

今週、アメリカを沸かせた一つの事件に、結末が下されました。

ヘイトクライムの記事でも書いた、「トレイボン・マーティン事件」です。 続きを読む

ボストンマラソン爆発事件

昨日4月15日、ここアメリカでまたも悲惨な事件が起こりました。

東海岸マサチューセッツ州のボストンでは、皮肉にも「パトリオットデー」という市の休日にあたるこの日、世界的に有名な「ボストンマラソン」が行われていました。 続きを読む