新リーダーたちの試練

こんにちは、Erinaです。

ここアメリカで仕事をしていると、「厳しいなぁ・・・」と思えることが多々あります。

その一つがコレ。

「昇進直後の『問題』をどうやって対処するか」

今日は、新リーダーたちの試練を、最近のニュースを2つ例にとって見てみたいと思います。 続きを読む

ゼネラルモーターズのリコール問題にアメリカ人気質を垣間見た

GM小型車事故


Photo: NHTSA

こんにちは。Masaです。

このところ名前を聞かない日がないほどお騒がせなゼネラルモーターズ。日本では、キャデラックとかシボレーで有名なアメリカの自動車メーカー。 続きを読む

サンディエゴの海洋動物愛護

どうもこんにちは、Erinaです。

今日は、最近サンディエゴで話題になっている、2つの海洋動物愛護のニュースについて紹介したいと思います。

まず最初に舞台となるのは、サンディエゴの有名な観光スポット、Sea World(シーワールド)。観光客だけでなく、地元民の人気のアトラクションです。 続きを読む

アメ10運営のウラ話(Facebookファンページ編)

どうもこんにちは、Erinaです。

この記事で、Facebookの使い方とファンページについてちょっとお話をしました。

今回は、これに関して、アメ10運営者の一人として体験したウラ話をちょっと紹介しようと思います。アメリカ生活ブログとして面白いかどうかはわかりませんが(苦笑)、Facebookのファンページを運営している方向けの情報かもしれません。 続きを読む

ターゲットの個人情報大量流出

どうもこんにちは、Erinaです。

昨年のクリスマス直前に、量販店ターゲットで、個人情報の大量流出がありました。

クレジットカード、デビットカードを使って2013年11月27日から12月15日の間に買い物をした場合、カード利用の情報が流れている場合があります。全てではありません。(詳細はターゲットのサイトで) 続きを読む