プライドは捨てようと決めた。アメリカでの就職

こんにちは、Tomomiです。

以前にも就職活動の話を書かせていただきましたが、その後の報告です。

アメリカでの就職、できてません。

日本時代のコネクションのおかげで、なんとか雑誌などでライターやコーディネーターとしての仕事をいただきながらも、引越し後はロケーションの関係もあり激減。 続きを読む

世界最大規模の Tucson Gem Shows 初体験!

お久しぶりです。Junです。
今回は、行きたてホヤホヤのTucson Gem Shows (ツーソン ジェム ショーズ) について書きたいと思います。この世界最大規模のミネラル&ジェムショーは1月中盤から2月中盤までアリゾナ州南部のツーソンで行われ、世界各国から人が集まって来るそうです。会場はツーソン中の様々な建物や特設会場、はたまたホテル内にも設置され、一体いくつのショーがあるのか数えるのすら面倒な規模です。基本的にどのショーも入場は無料で入れますが、中には卸のライセンスパスがないと入れない、Wholesale オンリーとかのショーもあります。 続きを読む

アメリカでの運転がこわい!その後

こんにちは、Tomomiです。以前にアメリカでの運転がこわい!話を書かせていただきましたが、その後の報告です。

あの後も、毎日目的地を決め運転をするという生活を続け、今ではなんと音楽を聴きながら運転できるほどになりました。かなりレベルの低い話で申し訳ないのですが、以前は音楽すら聴く余裕がなく、エアコンの風さえも気になって切っていました。汗 続きを読む

TOEFL勉強法 〜Reading & Listening編〜

とてもお久しぶりになってしまいました、Koyukiです。

今回は留学生の避けては通れない道、TOEFLの勉強法について書こうと思います。

わたしの場合、母がかなり熱心だったため、高校1年生の終わり頃から勉強をし始めたと思います。それから高校3年生の夏までひたすら英語漬けの生活、何度も嫌になりました…(笑) 続きを読む

アメリカを離れてしまったけどまたアメリカに戻りたくなったアラフォー研究者が就活するぞ:第一回「やっぱり中国の生活は楽じゃなかった」

アメ10読者のみなさまお久しブリーフ。

2014年の夏にアメリカを離れ、中国の大学に転勤したKAZです。
(前回までの話はこちら。)

出来ることなら中国には来たくなかったけど、来てしまったからには頑張ってデータをいっぱい出して早く中国を脱出するぞ!!・・・と意気込んでスタートしたものの、実際の中国での研究環境は期待していたものとは全くかけ離れていたのでした・・・ 続きを読む