モチベーションの月曜日

どうもこんにちは、Erinaです。

今日は月曜日。

朝から起きて仕事や学校、子供の送り迎えなど、気分が重いことはありませんか?しかも天気が悪かったりしたら、なおさらですよね。

  続きを読む

アメリカで日本の電子ブックを読む

unnamed

アメ10読者の皆さんこんにちは、KAZです。

最近はデータのクラウド化が進み、ワード文書やpdfファイルなどもクラウドのストレージに保存しておけば、わざわざラップトップコンピューターを持って帰ったり、フラッシュメモリにデータを保存して帰ったりする必要がなくなりました。 続きを読む

マイクロソフトオフィス

こんにちは、えりなです。

おそらく、知らない方はいないだろう「マイクロソフトオフィス (Microsoft Office)」についてです。マイクロソフトの回し者じゃないですよ(笑)。

パソコンが普及してかれこれ・・・何十年でしょうか。 続きを読む

シュトゥットガルトも春真っ盛り。

皆様ごきげんいかがですが? シュトゥットガルトからこんにちは、MIKIです。
こちらも先日の日曜日にサマータイムが始まり、ようやく感覚と体が慣れてきました。
毎日Facebookをチェックすると沢山の友人が満開の桜の写真をUPして日本人の「花を愛でる文化」って素敵だなぁと思っています。
このお花見という文化日本人ならではの感覚なのだそうですね。 続きを読む

留学生恋物語

「タツヤ、ちょっと時間ある?」

金曜の朝、色々とバタバタしている中、ドイツ人留学生・パトリックがオフィスに顔を出す。

いつも物凄いニカニカして「へ~い」て手を振ってくるキャラなのに、今日は表情が少し曇っている。 続きを読む