カテゴリー: 頑張れ日本人! カリフォルニアでCELDTテストを受ける Maki-K 03/28/2014 コメントなし アメリカで子育て アメリカの学校 アメリカの駐在生活 アメリカ生活 英語 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、Maki-Kです。 去年の9月に娘がKindergarten(キンダー・日本でいうと幼稚園の年長)に行き始めたと思ったら、あと3ヶ月でキンダーも終わり。登校日だけ数えると正味2ヶ月というところ。あっという間だった。いやまだ終わってないけど。 続きを読む 滞在許可はどうなるの? Miki 03/26/2014 コメントなし アメリカ企業 永住権、ビザ 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、ドイツもすっかり春らしくなり庭の木蓮の花が咲いたり、家の近くの森の木々から若葉が芽吹いたと思ったら、先日は急にみぞれが降ったりと2月に逆戻り。 体調管理に気をつけたいところです。 続きを読む ドイツに引っ越しました。 Miki 03/18/2014 コメントなし アメリカ生活 永住権、ビザ 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、大変ご無沙汰しております。Mikiと申します。 最初からアメ10を読んでいただいている方の中には、うっすらとご記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。 おそらく、初めましての方が多いかと思われます。 なが~いお暇を頂いている間に、主人の仕事の都合でアメリカ、サンディエゴからドイツ、シュツットガルトに引っ越して参りました。 主人は生粋のNAVYですが海から遠いシュツットガルトの基地での勤務となりました。 続きを読む アメリカは今でも科学研究で世界のトップなのか Kaz 03/10/2014 1件のコメント アメリカと人々 アメリカの医療 アメリカの学校 アメリカの政治 アメリカの駐在生活 永住権、ビザ 留学 英語 頑張れ日本人! ツイート アメ10読者の皆さんこんにちは、KAZです。 年明け早々、科学分野で大きなニュースが話題になりました。 日本の理化学研究所(理研)の小保方晴子博士がSTAP細胞という万能細胞の作成に成功したというものです。 続きを読む とっさのジョークが出てこない。 Kaz 02/24/2014 7件のコメント アメリカと人々 アメリカの駐在生活 英語 頑張れ日本人! ツイート アメ10読者の皆さんこんにちわ、KAZです。 今日、Trader Joe’s(いわゆるトレジョ)で、ワインを8本ほど買ってレジで並んでいたら、おねーさんに、 「今日ワインパーティーでもすんの?」 続きを読む 45 / 70<1...40414243444546474849...70> 投稿ナビゲーション 前 1 … 43 44 45 46 47 … 70 次へ