日本人研究者、ゲイに襲われるの巻。 Kaz 11/18/2013 4件のコメント アメリカと人々 アメリカの学校 アメリカの駐在生活 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート アメ10読者の皆さんこんにちは、KAZです。 以前からこのブログで、ボクがゲイに好かれるという話をネタにしていたところ、ある読者の方から「研究室で襲われそうになった話を聞かせて欲しい」とのリクエストがありましたので、今回はその事についてお話しさせて頂きたいと思います。 続きを読む トロント市長 Rob Ford naomi 11/15/2013 コメントなし カナダ生活 ツイート こんにちは、naomiです。 今年の4月にトロント市長についてこんな記事を書きました。 ゴシップ市長で、交通違反をしたり、裁判ざたになったりして、かなり新聞やラジオを騒がせていました。そして、市民からもかなりバッシングを受けていましたが、なんとか市長の座に治まってきました。 続きを読む そろそろホームシック Tat 11/11/2013 6件のコメント 留学 英語 頑張れ日本人! ツイート 今年の夏に無事初渡米し、我が「Friends University」に通い出した可愛い可愛い生徒達。 中には二十代の生徒もいるが、ほとんどがまだ「今年高校卒業」の十代。 皆いくら想像をしていたとは言え、また当校の場合そのほとんとが英語に不自由のない生徒達とは言え、「初めて親元を離れる」「初海外」という慣れないことばかりの環境。 続きを読む Remembrance Day naomi 11/08/2013 コメントなし カナダ生活 ツイート こんにちは naomiです。 毎年、10月下旬になるとリメンバランスデーのための造花の赤いポピー(花)のブローチを胸元につけて歩いている人やテレビのアナウンサー達を目にします。 続きを読む Vow Renewal Report -2 Hana 11/06/2013 1件のコメント アメリカの経済 冠婚葬祭 ツイート 日本にいてもアメリカにいても同じことですが、何か新しい経験をしたり新しい分野の勉強をすれば、それまで知らなかった言葉をたくさん学ぶもの。 今回私もアメリカの結婚式の世界を垣間見て、学んだ英単語があるのでここに書きとめておきます。 続きを読む 104 / 336<1...99100101102103104105106107108...336> 投稿ナビゲーション 前 1 … 102 103 104 105 106 … 336 次へ