アメリカの大学で奨学金を貰う

なんかmixiのコミュニティ名にありそうなタイトルですが、ずばり米国での大学留学においての「学費節約」について。

一見難題ですが、実は意外に素っ気ないものです。

ただし、これは「自分に好条件を提示してくれる学校に行く」のが第一なので、「何州の有名何々大学で何々学を専攻する」という行き先が頭にある人は若干対象外となりますので、ご注意ください。 続きを読む

It’s that time of year again!

アメリカは今、ハロウィーン気分がぐーっと盛り上がっているところです。あちこちでちょっと怖いおばけや骸骨の飾り、オレンジ色のかぼちゃなどを目にします。

このくらいの季節になるともうアメリカは「あーあ、今年もそろそろ終わりだわ~」という気分に包まれてしまいます。早々とホリデーシーズン気分なのです。 続きを読む

祝 山中伸弥氏ノーベル医学生理学賞受賞

今月8日、スェーデンのカロリンスカ研究所は、今年のノーベル医学生理学賞を京都大の山中伸弥教授と英ケンブリッジ大のジョン・ガードン博士に授与すると発表しました。

授賞理由は「成熟した細胞を、多能性を持つ状態に初期化できることの発見」でした。 続きを読む

“勝手に”カナダ行くべき場所ランキング

こんにちは、Kaorukoです。

皆さんはカナダの場所についてどれだけ知っていますか?

バンクーバーとトロントは聞いたことがあるのではないでしょうか?

確かにバンクーバーもトロントもとっても素敵な街です。 続きを読む

アメリカの新人発掘番組:「The Voice」

「テレビ見る時間なんかない。」

テレビ無しで硬派(?)な大学生から社会人になり、たまたまタダで薄型テレビを貰ったら、「ま、ニュース見れるのは良いな」とか思っていたのですが… 続きを読む