先週はずっと出張で、カンザス州内をグルグル運転していました。
職場の大学が小規模なため、「担当」の仕事は(月給と反比例して)常に山積。学校回りはその一つで、州内外の高校やコミュニティカレッジ、その他短大に在籍する留学生に「ここ卒業したらウチの学校に来ませんかぁ」という口説くわけです。
アメリカ企業に就職して、アメリカに移住、そして生活。アメリカ生活情報一挙公開!質問にお答えします!頑張れ日本人!
Valentine’s Dayも終わり、お店に並ぶカードも色もすっかり次のSt.Patrick’s Dayの緑、Easterのパステルカラーになっていますね。 こちらも春が訪れようとしています。
主婦なんてカレンダーや携帯電話を見ないと、曜日と日にちの感覚が分からなくなります。こないだなんてその日が”木曜日”だと思い込んでいたらすっかり”金曜日”だったとかね。生まれ育った日本の祝祭日は覚えているものですが、アメリカの祝祭日は言われて、もしくは当日分かったりして「あら、そうなの?」といったお粗末な感じです。
この週末は3連休、月曜日は「President’s Day」ですね。ってどうして「大統領の日があるの?」と不思議に思ったら、リンカーンとワシントン大統領のお誕生日が2月で、その偉大な貢献をお祝いして制定されたんですって。 まだまだこの国で生活していても分からないことは多いです。
Ayaさんがこの記事、「アメリカの喫煙者たち」、Tamamiさんがこの記事、「アメリカの人気ドラマに見るアメリカの家族、今昔」で書いていましたが、私が住むカリフォルニアでは、喫煙者は本当に肩身の狭い思いをしています。まぁ、他人を巻き込んで体に良くないことを進んでしているわけですから、そうなっても仕方のないことなんですけどね。
さて、脱・車なし生活をめざして、免許取得にとりかかりました。
これは日本でも知っている人が多いかもしれませんが、アメリカで免許をとるのは、日本の場合よりずっと簡単、費用も時間も少なくすみます。