クリスマスプレゼントは?


クリスマスも終わり、アメリカはふつーの生活に戻っています。企業人たちは今日も大忙し。朝夕の道路の渋滞はそれほどでもありません。クリスマス休暇に引き続き、正月休みを取っている人たちが多いので。私もそのうちの一人。


さて、みなさんは、クリスマスのプレゼントに何をもらいました?旦那様や彼氏から指輪のプレゼント?奥様や彼女から手編みのマフラーやセーターをプレゼントされたとか?


うちは...、子供たちから、カクテルグラス、大学のマスコットの置物などをもらいました。子供たちへは、Wii。当然われわれも楽しむため(爆)。


テレビのコマーシャルでは(レクサスだったかな)、旦那様が奥様に、車をプレゼント。夜のうちに車に真っ赤なリボンをかけ、奥様がクリスマスの朝、目を覚まして、外に出ると...


「オー・マイ・ガッー」


真っ白なレクサスが...


奥様、旦那様に抱きついて、あつーいキッス♪


こんなの、コマーシャルの世界だけ...と思っていたのですが...実は、実際にありました。


うちの娘の親友。歳は16歳。


クリスマスの朝、外に出てみると...


「オー・マイ・ガッー」


真っ赤なリボンの付いた真っ白のフォード・マスタングが...


しかもフルオプション。ナビ、リアカメラ、サテライトラジオなどのガジェットの数々。


お父さんから、キーを渡され、エンジンをかけてみる。


「ヴォ~~ン」


と言う、太いエンジンシリンダー特有のズシっとくる音。


「Thanks, Dad!!!」


とお父さんに抱きついて、「チュ-」をする娘。


このお友達、以前も、このブログに登場したことのある、超お金持ちのご令嬢。


その話を聞いたうちの娘。


「私も欲し~い」


と一瞬夢の世界へ。すぐに現実の世界に戻ってきましたけどね。


こんなこと、一生に一度でよいからやってみたいですよ、ほんと。

続きを読む

クリスマス休暇に入る前の挨拶は?


これについてのご質問が結構多いようなので...。


確かに、ご存知のない方が結構いらっしゃるようです。英語の教科書に載ってないのかなぁ。


日本の場合、冬休みに入る前、会社を出る際、「良いお年を!」とか、「今年1年、お世話になりました。来年もよろしくお願いします!」とか言いますね。


アメリカ...と言うか、英語圏の場合、これをどのように英語で言うのでしょう。


私もアメリカに来たばかりのときは、何と言ったら良いのかわからず、


“Thank you for …”


と日本語を英訳して言っていたような...。


さて、実際にはどう言うかと言うと、


“Merry Christmas!”


これだけ。あるいは、


“Merry Christmas and you have a Happy New Year!”


または、


“Merry Christmas, Happy Holidays and a Happy New Year!”


3つ目を知っていれば、全く問題ありません。これは、


クリスマス → クリスマス後の休暇 → 正月


をまとめて言ったもの。


日本語で書いてみると、


「メ~リ~クリスマ~ス、ハッピーホリデイズ、アーンド ア ハッピーニューイヤ~~~!」


と1つ1つ多少大げさに発音すると格好がつきます。


このほかにもいろいろな言い方があると思いますが、私は知りません(汗)。ネットで調べましょう。


簡単ですよね。悩むことはありません。どんどん使いましょう!

続きを読む

クリスマス休暇前日

アメリカ_行き先明示板


ほとんどのアメリカ企業は、明日、12月24日からクリスマス休暇に突入します。


正確に言うと、Christmas Dayは12月25日。もっと正確に言うと、クリスマスは24日の日没後から始まって、25日の日没で終わるそうです。つまり、クリスマスイブは24日の日が沈んでから。ですので、明日は出勤、25日が休みと言う会社もあるようです。クリスマスのホリデーシーズンに突入しますので、サービス業は無休でかき入れ時。あちこちでクリスマス商戦真っ盛り。


うちの会社では...


みなさん、どことなくソワソワ。今日のスモールトークは、


「明日から、休みだな。この休み、何かするの?」


「ロスの親戚の家に行こうと思ってる。」


「家でリラックスかな。」


「アトランタにいる両親に会いに行くつもり。」


てな感じ。


ちなみに、以下は日本で言うところの「行き先明示板」。出張や休みは社内イントラネットのこのページに記入することが義務付けれられています。





うちのグループは国内外全拠点合わせて80名ほどいるのですが、そのうちの4分の1は長期休暇を取るってことです。4分の3はカレンダー通りの休み。みなさん、よく働きます...。


会社によっては、日本のごとく「年末の大掃除」をするところもあるようです。うちはそのような「行事」はありませんが、以前、勤めたことのある会社では、休暇前日の午後は仕事をせず、自分の身の回り、ラボなどを掃除。掃除し終わったら帰宅が許されます。早い場合は、午後3時ごろ帰宅が始まります。


かなりの企業でそのような「行事」が行われているようで、休暇前日のフリーウェイでは、午後3時前から帰宅ラッシュが始まります。その車の量は想像を絶するほど。めちゃ混み。


車のフロントグリル部分に、クリスマス用のリースをくくり付けている車があちこちにいます。日本のしめ縄と同じ感覚ですかね。車の周囲にクリスマス用のイルミネーションランプを貼り付けている車もちらほら。みなさん、思い思いにクリスマスシーズンを楽しんでいるようで。


下は、午後12時21分と午後3時54分現在のサンディエゴカウンティーの道路状況。黄緑→黄→赤と、車の多さで色分けされています。ちなみに、下の道路状況図で、青色部分がダウンタウンで、赤色部分はオフィス街が点在しているエリアをあらわしています。その辺りから交通量が増えているのがわかりますね。







4時前にすでに、自宅への大移動が始まっているのがわかりますね。


さて、私もぼちぼちゴール前の「流し」状態に入ろうかな...って、すでにこのブログ記事を書いてるので「流し」状態か...。机の周りを整理して...と。


ではどちら様もメリークリスマス!

続きを読む

アメリカ企業のクリスマス休暇

アメリカ_クリスマス



サンクスギビングが終わり、今年もクリスマスの時期になりました。


あちこちで、クリスマスのイルミネーションがきらきらと光るようになりました。うちの近所では、お父さんたちが先週のサンクスギビング休暇を利用して、クリスマス用のライトを家の軒下に取り付け。フロントヤードには、サンタやトナカイの「光物」。


会社から家に帰るときに通る住宅街には、あちこちにキラキラのイルミネーション。


「あー、もう今年も終わりなのかぁ。」


と車を運転しながら感慨にふける瞬間があったりします。


会社では、人と挨拶を交わすときのスモールトークに、「このクリスマス休暇の予定は何?」と聞くことが多くなりました。


皆さん、やはり、クリスマス休暇が楽しみなようで。


うちの会社、ピュアなアメリカ企業ですが、オフィシャルなクリスマス休暇は、12月24日、25日の2日間のみ。週末にくっついていますので、4連休ってことですね。で、正月休みが1日のみ。これも、週末にくっついていますから、3連休。


周りの会社を見回してみると...


日系企業は、12月24日から4日までの11連休にするところが多いようです。


アメリカ企業はうちの会社と同じところが多いようですね。でも、中には、19日から4日まで、16連休(!)なんてところもありました。会社の休日と言うことではなく、有給休暇を消化するために強制的に休暇をとらなければならないとか。この不景気ですから、ま、納得できないわけではないですけどね。


日本では正月休みはどんな感じなのでしょう。12月23日が天皇誕生日ですから、それ以降、1月10日までとか。そんなに長いわけないか...。


私の場合は、12月28日から4日間、有給休暇を取って11連休にしようと思っています。


家族サービスも大切ですが、副業にも精を出さないとね♪

続きを読む