結婚するにもライセンスが必要

もう8月なんですね、早いものです。 気がつくと夏も終わりハロウィンのディスプレイを見るようになるのでしょうね。

さて、私事ですが、この週末で結婚3周年を迎えます。3周年って皮婚式とも言うんですって、そして銀婚、金婚まで道のりは長いですね。
「永住権」の話が先になってしまいましたが、実際は結婚をして「マリッジ サティフィケート」を受け取ってから永住権の申請に入ります。結婚の話を最初に話すべきでしたね。
急に「宣誓式の前にはどんなことをしたのだっけ?」と思い出し、記憶と個人の過去ブログを見ながら書いていきます。これから国際結婚を控えてる方へ何かのお役に立てればと思います。 (これからの話は3年前のハワイでの話し、現在の状況とは異なるかもしれませんので、最新の情報を調べてください) 続きを読む

カウンセリングというツール

私が初めてアメリカの「カウンセリング」というものを知って以来、「アメリカ人はカウンセラーをはさんで、とにかく何でも話し合う」というイメージが頭の中に出来上がっていました。 続きを読む

Parents Night Out

娘が通うプリスクールは、月に一度、「Parents Night Out」と称して、両親だけで出かけられるよう、子供たちを夜、預かってくれます。

時間は夜6時から11時まで。夕食を食べさせ、寝かしつけてくれます。両親は子供にパジャマを着せてお風呂にいれてからプリスクールに連れて行き、11時までの自由時間に夫婦だけでゆっくり食事したり映画を観たりして過ごします。またプリスクールに戻ってくるころには子供たちはスヤスヤ眠っていて、自宅に連れて帰ってベッドにいれるだけ・・・という、普段仕事や子育てに追われている両親にはとても嬉しいサービス。 続きを読む

人気ドラマに見るアメリカの家族、今昔

今日は私のお気に入りのTVドラマ2つを通して、この50〜60年でアメリカの家族がどう変化してきたかを観察してみたいと思います。

まず、1960年代のNYを舞台に、当時の人々、生活、文化を厳密に再現している大人気ドラマ、「Mad Men」。 続きを読む

夫婦重視のアメリカ、親子重視の日本 - 前編

少し前のことですが、私と夫が子供をプリスクールにドロップしたあと、駐車場まで手をつないで歩いていたら、それを目撃した他の日本人ママがあとで 「Hanaさんたち手を繋いでたね!仲良いのねー!」と私に言ってくれました。そして「なんかラブラブな雰囲気だから、遠慮して話しかけなかったわ!」とも。 続きを読む