アメリカ女子トイレの秘密♪

toiletpaperworld.comより

今日は男性の知らない(?)女子トイレの秘密について書きます。

20年前にアメリカ発上陸・初ホームステイしたときは①夜ご飯がマクドナルドやタコベル②掃除や料理をするお父さん③ファーストフードのバケツのようなドリンク+山のようなポテト④バスのようなキャンピングカーにモーターボートを牽引して家族旅行、⑤まだ16歳の高校生なのに車に乗って私を迎えに来るボーイフレンド、などなど、いろいろカルチャーショックを受けたものです。それから15年。いろんな国に海外旅行にも行ったし、社会人として経験もつんだし、アメリカで暮らしてもそうショックなものに出会うことはないだろう・・・と思っていたんですが・・・・。 続きを読む

我が家のアメリカ南部旅行記 Erina編 その1

ちょうど一年前のことになりますが、アメリカ南部へ家族旅行をしました。

目的は、旦那のリタイヤ先を見に行くこと。笑

私の旦那はゴルフが好きで、リタイヤ後はゴルフ場の目の前の家を買うことが夢だそうで、それが実現しそうな候補地を車で周るという旅行を計画しました。 続きを読む

I’m sorryの重み

アメリカで会社生活を始めてすでに10年以上経っていますが、アメリカ人たちと仕事を共にしていて、一つ、

「日本人で良かった」

と思うことがあります。

それは、ちょっと悪いことしたなと思った時に、自然に、 続きを読む

イディオムを使って話そう!【ビジネス編】

今回はイディオムを使って話そう!【ビジネス編】です。ビジネスの場面で使われるちょっとした言い回しなど、知っていたら便利なものもあるので、またまたイメージトレーニングしてみてくださいね。笑 続きを読む

アメリカで出産 【ベビーシャワー】

thepartyworks.comより

友達の赤ちゃんがもうすぐ産まれそう、いやもしかしたらもう産まれたかも。そわそわそわ。
そんな今日はベビーシャワー(Baby shower)というパーティを紹介します。

べビーシャワーとは、生まれてくるbabyのお祝いとしてシャワーのようにプレゼントを贈るという、妊婦にとってはなんとも嬉しいパーティで、妊婦の親戚や友人の主催で、出産1-2ヶ月前に開催されます。パートナーの男性も出席することもありますが、大体は女性だけで飲んだり食べたり、赤ちゃんのことをあれこれおしゃべりしたりするパーティです。赤ちゃんに興味があるのはやはり、男性より女性ですもんね。 続きを読む