引っ越し好きなアメリカ人 Tomomi 12/17/2015 1件のコメント アメリカで子育て アメリカと人々 アメリカと家族 アメリカの学校 アメリカの経済 アメリカの結婚 アメリカ不動産 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート お久しぶりです、Tomomiです。仕事が忙しい、引っ越し準備で忙しい、その他諸々で気づけば2ヶ月以上ぶりになってしまいました。はい、また引っ越しします。 というのも、現在義父母の所有する家を格安で借りているのですが、彼らが他に所有していた家をベイエリアの不動産高騰に伴い高額で売却!その資金でサザンカリフォルニアに移住するらしく、なんとこの高騰ブームのうちに、ついでにこの家も売りたいと。 続きを読む アラフォー男子の米国婚活 (7) Tat 12/10/2015 11件のコメント アメリカの結婚 アメリカ不動産 頑張れ日本人! ツイート 彼女の両親と隣のミズーリ州在住の妹、僕の恩師カップルを合わせた5人の出席者を揃え、結婚式当日を迎える。 現場となる「Chase County Courthouse」は、ウィチタから約1時間超の距離。 二人でワイワイと現地向かいながら笑顔を振りまいていたが、いよいよ「ここを曲がると会場(裁判所)が見える」という時点で、急に「ハッ」と緊張し出す。 続きを読む Maki-Kのこれおいしいんだよ~。Trader Joe’s編 Maki-K 12/02/2015 6件のコメント アメリカの食 ツイート おいしくて何度もリピしてしまう食べ物を紹介する、Maki-Kのこれおいしいんだよ~。今回はトレジョ編です。 トレジョ編その2・トレジョ編その3もUPしました! Costcoサーモン編・Sheepherder’s Bread編・レタス編もヨロシク☆ 続きを読む アラフォー男子の米国婚活 (6) Tat 11/25/2015 コメントなし アメリカの結婚 頑張れ日本人! ツイート 実際に結婚が決まり、「あ~よかった」と思っていたのも束の間。彼女が続ける。 「結婚式・披露宴には興味がないから、裁判所でやりたい」 —– アメリカでは、「Courthouse Wedding」という地域(郡、county)の裁判所にて行われる結婚式も、披露宴などを含めた結婚式と並び、かなり一般的である。 続きを読む わたしがアメリカに来た理由 Koyuki 11/22/2015 7件のコメント アメリカの学校 アメリカ生活 留学 頑張れ日本人! ツイート 初めまして、Koyukiです。 わたしの大学はニュージャージー州立大学Rutgers(カタカナだとラトガースだったりラッガースだったり)のNew Brunswick校。3つあるキャンパスのうちの本校です。キャンパス内がさらに5つのキャンパスに分かれていて、移動はバスで最長、端から端まで40分くらいかかるくらいのマンモス校。学生もこの本校だけで46,000人います。 続きを読む 投稿ナビゲーション 前 1 … 56 57 58 59 60 … 336 次へ