こんにちは、Maki-Kです。
何度食べてもおいしい!
と思っちゃうものを紹介する「これおいしいんだよ~」です。
前回はCostcoの冷凍アトランティックサーモンでした。
今日は、おいしいパンを紹介します。
アメリカ企業に就職して、アメリカに移住、そして生活。アメリカ生活情報一挙公開!質問にお答えします!頑張れ日本人!
こんにちは、Maki-Kです。
何度食べてもおいしい!
と思っちゃうものを紹介する「これおいしいんだよ~」です。
前回はCostcoの冷凍アトランティックサーモンでした。
今日は、おいしいパンを紹介します。
こんにちは、Tomomiです。
みなさん、よくアメリカのドラマで、1ダースのでっかい箱いっぱいのドーナツをオフィスに持ってくるシーンを見ませんか?
あと、刑事たちがオフィスでドーナツを食べているシーン。
こんにちは、Maki-Kです。
今日は久しぶりにアメリカ食材シリーズ。
そろそろシーズン到来ということで、またArtichoke(アーティチョーク)を紹介したいと思います。
アーティチョークの旬は年に二回あって、春(3月~5月)と秋(8月末~9月)です。
Maki-Kです。
主婦仲間で集まると、必ず出る「これがおいしい、あれがおいしい」という話。
で、そこから広がる食卓バラエティ~。
やっぱりね、自分がおいしいと思うものは、人にも勧めたくなるもんですよ。
Masaです。久々に男の料理シリーズの新作。
と、言っても、アメリカではごくごくふつーの料理なんですけど。料理と言うよりも、お菓子?お酒のつまみ?
以前、Makiさんが、ここ「アメリカの食材を食べる!2【ケール】」で、ケールを使った料理の話をしていました。彼女の場合は、豆腐と人参、ケールを使ってサラダを作っていました。