カテゴリー: アメリカ生活 ダイエットは明日から Tat 09/28/2013 2件のコメント アメリカと家族 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート 去年と同様、「九月の帰省」が無事完了。 たった11日間の滞在中に、日本の「世界一」のサービス、焼肉(二回)、寿司(三回)、ラーメン(4杯)、手打ちうどん、新宿で小龍包と中華そば、居酒屋(三回)、牛丼、モンブラン(そろそろ秋だしね)、パン各種、豆腐色々(毎日)、台風18号、スーパー銭湯(二回)… 続きを読む ホーム&ガーデンショー Erina 09/11/2013 3件のコメント アメリカのイベント アメリカ不動産 アメリカ生活 ツイート ここサンディエゴでは、3月と9月の年2回、「サンディエゴホーム&ガーデンショー(San Diego Home & Garden Show)」がデルマーフェアグラウンドで行われます。(ウェブサイト) 毎年、春と秋で、庭仕事をしたりホームインプルーブメント(home improvement)などをするにはちょうど暑くもなく寒くもなく、という感じです。 続きを読む サイエンスとお金 Kaz 09/09/2013 2件のコメント アメリカの医療 アメリカの学校 アメリカ生活 留学 頑張れ日本人! ツイート アメ10読者の皆さんコンニチワ、KAZでございます。 ぜんぜん関係ない話ですけど、半沢直樹面白いですね。 ボクは普段は日本のドラマはほとんど見ないのですが(途中で飽きてしまう)、半沢直樹は見ています。 続きを読む ボランティアに参加しよう Kaz 08/26/2013 コメントなし アメリカエンターテインメント アメリカと人々 アメリカのイベント アメリカの駐在生活 アメリカ生活 ツイート アメ10読者の皆さんこんにちわ、KAZでございます。 ボクはお祭りが大好きです。 日本でも、大学生の時に和太鼓のグループに所属していて、盆踊りやお正月の初売りセールなどに呼ばれては、ドンドコドンドコ太鼓を叩いていました。 続きを読む いつラボを辞めるか? Kaz 08/12/2013 コメントなし アメリカと人々 アメリカの学校 アメリカ生活 留学 頑張れ日本人! ツイート アメ10読者の皆さんこんにちは、KAZでございます。 以前、Masaさんが「アメリカでは企業を短期間の間で次から次へと変わる」と書いていましたが、アカデミックの世界でも同様、特にポスドクともなると3-5年のうちにラボを代わる人がほとんどです。 続きを読む 72 / 150<1...67686970717273747576...150> 投稿ナビゲーション 前 1 … 70 71 72 73 74 … 150 次へ