グローバルな人間って? Kaz 01/26/2016 3件のコメント 英語 頑張れ日本人! ツイート 「本学はグローバルな人間を育てるために英語教育に力を入れています。」 最近、こういう宣伝をしている大学をよく見るんですけど、そもそもグローバルな人間の定義ってなんなんでしょうね? 英語が出来るひと? だとしたらどのレベル? 日常会話? ビジネス英語? 研究英語? 続きを読む 私のアメリカ就職活動 Tomomi 01/25/2016 13件のコメント アメリカと人々 アメリカ企業 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート こんにちは、Tomomiです。 引っ越し先がまだ見つからずバタバタしながら、就職活動も並行していて、もうてんてこまいです、私。 そんな中ショックなことがありました。 知り合いがいたおかげで、わりと手応えがあった某デパートのデコレーター(店のディスプレイやショーウィンドーなどのスタイリング)のポジション、落ちました。 続きを読む マイナンバー制度、成り済まし詐欺にはご注意を SatoKaoru 01/23/2016 コメントなし アメリカと人々 アメリカ企業 アメリカ生活 頑張れ日本人! ツイート 初めまして、かおるです。 アメリカにはソーシャルセキュリティというものがあります。米国に滞在中私たちにとってこのカードは必須品、このカードなしにアメリカには住めません。 続きを読む アメリカ企業転職大作戦 突撃編 俺って魅力的? Masa 01/12/2016 2件のコメント アメリカと人々 アメリカ企業 アメリカ流履歴書講座 頑張れ日本人! ツイート ども~、Masaです。 さてさて、このアメリカ企業転職大作戦シリーズ、少しご無沙汰してしまいました。いくつもわらじを履いていると、精神的に忙しくなるので、おろそかになってしまうこともたくさんありまして(前回もそんなこと言ってましたっけ)。 続きを読む ミリ妻、アメリカ軍人病院で出産する【後編】 Yuka 01/11/2016 2件のコメント アメリカで妊娠・出産 ツイート あけましておめでとうございます。Yukaです。 前回の更新から随分とお待たせいたしました。 ミリ妻、軍病院で出産【前編】に続く【後編】をお届けします。 5. 引越 さて、妊娠も折り返し地点。 アメリカでは20週を迎える頃に、指の本数、臓器の確認、頭の大きさなど隅々までエコーでチェックします。 続きを読む 56 / 336<1...51525354555657585960...336> 投稿ナビゲーション 前 1 … 54 55 56 57 58 … 336 次へ