アラフォー男子の米国婚活 (1)

前職のキャンパス内で、自分のオフィス・ビルの隣に位置していた図書館。

月一回程度は利用していたのに、それまで一度も接点のなかった図書館員のあの人に初めて出会ったのは、2014年12月中旬。冬休み直前で、個人的には年末恒例である「DVD十本・本十冊レンタル」のために立ち寄った時。 続きを読む

アメリカ企業転職大作戦その2 求職活動準備 − やり直しの英語

英語の勉強

ども、Masaです。

先回は、転職準備のためのコネクション作りについてお話しました。意味のある、コネクション作り、してますか?

では、今回は、ビジネス英会話についてお話しましょう。 続きを読む

Green Card 取得への道 (旦那様はアメリカ人編) Part1

PB sunset

非移民ビザから永住権の申請は 英語で Adjustment Status といいますが

これから何回かに渡って、グリーンカード アメリカ永住権の申請のプロセスをブログに載せていきたいと思います。 続きを読む

バケーションレンタルがおすすめ

family-home-475883_1280

みなさん、Vacation Rental(バケーションレンタル)って知っていますか?

アメリカ人はとにかくよく引っ越しをします。

結婚して買って、子供ができて家族が増えたら買って、

住んでいた家を売っては新しい家を買うのは主流。 続きを読む

アメリカ企業転職大作戦その2  求職活動準備 − やっぱコネが必要

コネを作る

ども、Masaです。

さてさて、前回に引き続き、今回も「アメリカ企業転職大作戦その2 求職活動準備」についてお話します。

前回は、アメリカ企業転職のために、「自分自身を査定する」ことの重要性についてお話しましたが、今回は「コネクション作り」について。 続きを読む