あんたは俺と一緒、アメリカ人と日本人の『ハイブリッド』なんだからね

ハイブリッド人

こんにちは。Masaです。

「あんたは俺と一緒、アメリカ人と日本人の『ハイブリッド』なんだからね。」

先日、私のボスから言われた言葉です。

彼は日本の大学を卒業後、単身で渡米、すでに25年アメリカに在住のほぼ「アメリカ人」。日本からの出向者ではなく、私と同じローカル採用者です。家庭のことはあまり話さないのでよくわかりませんが、奥さんはこちらで見つけたとのこと。子供は男の子一人。すでに大学生。自分の子供を「ダグ」と呼んでいましたから、おそらく家では英語で生活しているんでしょう。ってことは奥さんもアメリカ人か...。 続きを読む

アメ10運営のウラ話(Facebookファンページ編)

どうもこんにちは、Erinaです。

この記事で、Facebookの使い方とファンページについてちょっとお話をしました。

今回は、これに関して、アメ10運営者の一人として体験したウラ話をちょっと紹介しようと思います。アメリカ生活ブログとして面白いかどうかはわかりませんが(苦笑)、Facebookのファンページを運営している方向けの情報かもしれません。 続きを読む

とっさのジョークが出てこない。

2e88e37934410404a6147ef277215890b1

アメ10読者の皆さんこんにちわ、KAZです。

今日、Trader Joe’s(いわゆるトレジョ)で、ワインを8本ほど買ってレジで並んでいたら、おねーさんに、

「今日ワインパーティーでもすんの?」 続きを読む

アメリカの食材を食べる!17【マスタードグリーン】

IMG_6721

Maki-Kです。

今日は、わさわさ~と茂ってとっても健康に良さそう~な見た目のこの野菜。
マスタードグリーン(Mustard greens)を紹介します。

ケールやチャード、ホウレンソウなど、ほかの葉野菜が濃い緑色をしているのに対して、マスタードグリーンの葉っぱは鮮やかな黄緑色。ビタミンたっぷり!野菜好きの血が騒ぎます。 続きを読む

英会話上達の秘訣はやはり…

英会話上達

こんにちは、Masaです。

去年の夏から日本企業のアメリカ法人で働いている私ですが、入社以来、日本人出向者、ローカル採用の日本人など、いろいろな日本人と働いています。

今日は、そんな彼らを見て感じた、英会話上達の秘訣について書いてみようと思います。 続きを読む