アメリカで学資保険(529プラン) 早く始めるに越したことはありませんよ

 

こんにちは、Masaです。

 

さて、今日のお話ですが、先日、ある企業のアメリカ赴任者と話す機会があって、アメリカの生活について、色々と話をしてたところ、その方、お子さんが2人がいらっしゃるようで、将来アメリカで子育てをしたいとのこと。これからやらなければならないことなどアドバイスがあれば、とのことだったので、とりあえず、アメリカの学資保険、529についてお伝えしました。

 

529については、このブログでも過去、

 

今さらですがアメリカで学費積立 529

 

についてtomomiさんが書いてくださったことがあります。

 

これ、めちゃくちゃ大切な学資保険で、お子さんがいる家庭はここで必ず積立を始める必要があると思っています。

 

529プランは、州ごとに異なっているようです。州立529プランと私立529プランの2つのタイプがメイン。州立529プランは、州が運営するもので、多くの場合は、居住している州の居住者が利用できるとのこと。一方、私立529プランは金融機関が提供するもので、州に関係なく利用できる場合があるとのこと。

 

529プランは、教育費を賄うために投資を行うことで、そこから得られる利益が非課税、または税金優遇の条件で成長する節税措置です。つまり、投資したお金の利益が非課税で増えていって、将来的に教育費として引き出す際には、税金がかからないか、あるいは、最低限の税金で済む、ということです。

 

うちは、子供が2人いて、将来の彼らの大学資金に充てるつもりで銀行で私立529プランに入ったのでした。もう20年以上も前のことですが。確か当時、一人1万ドルずつ入れたと記憶しています。

 

その当時、州立で年間3万ドル、私立で年間5万ドルの学費が必要、と言われていましたから、子供達のために積立が必要になったわけで。日本でも似たような保険があるでしょうね。

 

当然のことながら、529プランで積立した資金は、使い道に制約があるわけで。養育費以外の用途には使えません。積み立てられた資金を教育以外の目的で引き出すと、非課税の特典が失われて、税金と罰金が課されることもあるとか。ただし、受益者(教育を受ける予定の学生)が教育に関連する資格を持っていない場合とか、別の529プランの受益者に移すことができるとか。

 

受益者が教育に関連する資格を持っていない場合、または予定している教育を受ける必要がない場合ってのは、受益者が高校を卒業してから、大学に行く代わりに就職とか他の経歴を選択した場合、経済的な理由で教育を受けない場合とか、あるいは、他の教育資金がある場合、さらに教育費が529プランを超える場合、のような例があると思います。でも、こういった場合でも、529プランに積み立てた資金は非課税でグングン成長しているわけなので、将来的な教育費のために残してもいいということになりますね。この「教育費」というのがキーになりますでしょうか。

 

この529プラン、お金があれば、ガンガン積立に入れることができるというわけではなくて、年間で最大限度が設定されています。この上限は州によって異なるようで、数十万ドルから数百万ドルの場合もあるようです。ま、年間ここまで積立できるような方はなかなかいないとは思いますが。なので、余ったお金があれば、どんどん積立に入れるようにすれば良いかと。

 

以下、一般的な金融機関や州で提供されている529プランの例を挙げておきます。当然のことながら、全て英語です。辞書片手にしっかりと理解してみてください。

 

Fidelity Investments: Fidelityは、いくつかの州の529プランを提供しています。異なる州のプランに対応しているので、居住する州に基づいて選択できるようです。

Vanguard: Vanguardもいくつかの州の529プランを提供しているようです。低コストの投資ファンドで知られるVanguardのプランは人気があるみたいです。

Scholar Share 529(カリフォルニア州): カリフォルニア州の州立プランで、カリフォルニアの住民以外でも利用できるようです。投資家に対してさまざまなな運用オプションが提供されているみたいです。

529 College Savings Plan(ニューヨーク州): ニューヨーク州の州立プランで、ニューヨーク州居住者以外でも利用可能なようです。さまざまな投資オプションが用意されているみたいです。

 

ちなみに、うちの場合には、今はUS Bankに買収されてしまいましたが、Union Bankの529プランで積み立てました。子供達が大学に入る頃には、1万ドルが2万3000ドルと、倍以上になっていました。最初に資金投入してその後一度も入金したこともなかったのに。

 

以上、お子さんをお持ちのご家庭は、アメリカでの高額な教育費を賄うためにも、529プランに入っておくべきだと思います。 

Visited 153 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です