アメリカに移住するまで Maki-K編 5

Maki-K
12/04/2014

Maki-Kです。

アメリカに移住するまでの話をつらつら書いています。

前回までの話はこちら。
その1その2その3その4

半年間のアメリカでのスクールインターンを終えて、英語に磨きをかけ、腰回りにお肉をつけ、箔をつけて日本に帰ってきた私。 続きを読む

あなたはどれだけ客観的ですか?

こんにちは、Erinaです。

唐突ですが、今日は読者の皆さんに参加してもらって、ある実験を行ってみたいと思います。テーマは、まぁ・・・なんというか、「自分の客観性テスト」とでも呼んでみましょうか。 続きを読む

アメリカ企業で出世街道を10倍うまく歩く方法ー キャリアマネージメント編

一度会社に入ると、出世したい、もっと給料を貰いたいと思うのはどこの国民でも同じでしょう。日本では、出身校や学閥などで、入社式の日にすでに出世の限界がある程度分かってしまいますが、オープンなアメリカ企業では、「私だって社長になれる可能性がある」と思う筈です。そしてなれる可能性は実際日本よりあります。 続きを読む

サンクスギビングに彼の実家で10倍うまく立ち回る方法

こんにちは、Erinaです。

さてさて、一週間後にサンクスギビングを控えたここアメリカ。長期休暇の計画もチラホラと聞こえ、浮き足立っている雰囲気。職場のパーキングもいつもよりガランとしています。 続きを読む

サンディエゴでホエールウォッチング

こんにちは、Maki-Kです。

みなさん!
サンディエゴのホエールウォッチングシーズンが、もうすぐ始まります!

ホエールウォッチングはハワイだけじゃない!
サンディエゴでもできるんですよ~。 続きを読む